ワイン | Illuminati Zanna Riserva | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
歌が出るくらいの美味しさが伝わってきます。 料理も美味そ! モン・プチで楽しんで下さいね!
藤田 博寿
藤田さん ありがとうございます♪(^_^ゞ タンニンが少し目立ちますが、美味しく頂きました♪(^_^ゞ モンプチは…にゃんこのご馳走です~!( ̄▽ ̄;)(笑)
モンカゲ♂
楽しそうで、何よりです!
藤田 博寿
世代のわかる歌ですね笑 タンニンが柔らかくなるまで待つのも酷ですもんね〜(^^)
末永 誠一
末永さん やっぱり…昭和!( ̄▽ ̄;)(笑) タンニンがこなれたら、メチャ美味しそうです~♪(*≧∀≦) でも、美味しいタイプのタンニンです!(^_^ゞ
モンカゲ♂
藤田さん ありがとうございます♪(^_^ゞ エンジョイです♪(´ω`)♪
モンカゲ♂
同感^_^
藤田 博寿
カレードリアの撮り方がグルメ番組のよう〜☆ 素晴らしいです!
まなみ
まなみさん ありがとうございます♪(^_^ゞ カレーの2日目…カレードリアが定番になりそうです♪(^_^ゞ
モンカゲ♂
しっかりとしたボディに カレードリア 美味しそう〜♡ 歌っちゃおうかな〜 ザンナ〜〜♪(ΦωΦ)ふふふ・・・・
taiko
たいちゃん やっぱり昭和…!( ̄▽ ̄;)(笑) ワインもドリアも美味しかったです~♪(*≧∀≦)
モンカゲ♂
おーー!カレードリア!! モンチャン!めるし! 歌はイミフですが(笑) けっこうカレードリアは白にも赤にも鉄板ではないかとーー! いいでしょ!モンチャン!! (´▽`)ノエンジョイ
yukachy
モンプルもカレードリアも美味しそう(≧∇≦)
yumiha
ゆかちゃん…カレードリアさいこう♪(*≧∀≦) うんうん、白にも良さそう!(^_^ゞ 歌…知ってるくせに~♪甲斐バンドさんの『安奈』 エンジョイです♪(´ω`)♪
モンカゲ♂
ゆみはん モンプルは香りと味わいに深みがあって良いです♪(^_^ゞ カレードリアは、ツボにどハマリでした~♪(*≧∀≦)
モンカゲ♂
モンチャン おなかの中で聞いたかも(笑)(笑) (^_-)ウシシ
yukachy
じぇじぇじぇ!…ジェネレーションギャップ!( ̄▽ ̄;)(笑)
モンカゲ♂
コーヒーもラヴなので、気になりまくりですっ!(≧∇≦)皆さまのコメント通り、カレードリアが半端なく美味しそうで…ヨダレが(笑)めちゃうまドリア伝わり過ぎて、幸せですがお腹がグ〜っと鳴っておりまする(笑)
kaori
おぉ♪コーヒーLoveですか♪(´ω`)♪ 私もマンデリンが好きです♪ カレーの2日目は…ドリアとドリアンヌで最高です~♪ ダジャレジャナイヨ!( ̄▽ ̄;)(笑)
モンカゲ♂
はい!LOVE ♡コーヒーです!マンデリンも好きです。基本はillyとラヴァっツアです。デロンギで朝が始まります!ドリアドリアンヌ(語呂合わせナイス!)、楽しみにしていま〜す!♪( ´▽`)
kaori
それ聴いてた時は何してたんだか思い出せない…フガフガ(笑) カレードリア!いいっすね〜♡ よっしゃ!旦那がいない日に作るぞ (੭ु>▿<)੭ु⁾⁾ しかし、イタリアワインって舌噛みそうな名前が多くて、覚えられまへん(^^;;
Musicien
まとしゃん 安奈は…1979/10月にリリースなので、私は大学生でした!( ̄▽ ̄;)(笑) イタリアワインの名前は、私もよくわかりまへん!(*≧∀≦) どこまでが品種で、どこまでが地名?(´・ω・`)?
モンカゲ♂
Kaori♥︎さん コーヒー…両方ともイタリアコーヒーなんですね♪ 私はオッサンなので…昔ながらのキリマン、ブルマンなどですね~♪( ̄▽ ̄;)(笑) 最近はワインにお金かかり過ぎて…ひたすらブレンドですが!( ̄▽ ̄;)(笑)
モンカゲ♂
1979年!だから分かんないんだな〜〜(^^;; ちょうどその前後3年間はテレビも見ないラジオも聴かないブラックホールのような時代でした〜(^^;; 音楽専門高校で猛勉強してた頃ね♪♪ 帰りの電車を待ってる駅のロビーでテレビでニュース見てた位だな(笑)
Musicien
まとしゃん 世間と隔絶していた…ある意味コモラーな時代だったのね!(*≧∀≦) その一途さが今のまとしゃんを作り上げたんだね♪(´ω`)♪ 一生涯を音楽に捧げる人生♪
モンカゲ♂
モンしゃん。うん、だからちょっと偏ってたね(^^;; 一日中音に晒された日々だから、学科の勉強するのは皆んな寝静まる夜中。 学校遠かったから1日3時間睡眠。 日曜も個人レッスンで東京日帰り往復。 いつも地元と東京の先生に叱られてよく泣いたけど、不思議と辞めようとは一度も考えなかったし、そんな余裕も無かったかな(^^;; 大学入って旦那と付き合い始めてから、少しずつ世の中のことが分かるようになって来たよ〜(^◇^;)
Musicien
その時が、まとしゃんに取って欠替えのない時間だったんだね♪(*≧∀≦) ワインもだけど…人生の関わりって素晴らしいです♪(´ω`)♪
モンカゲ♂
そっかーー!まとさん。 つい読んで感動しちゃった…人生の中で将来を決めようとするときって大変なときはあるよね。それを頑張ってたまとさんは素晴らしい!!尊敬します。 会話に横はいりしちゃってごめんなさい!
yukachy
yukaちゃんも…それがわかるってことは、頑張った時を経験してるってことだよね♪(^_^ゞ 横入り…ウェルカムですよ~♪(´ω`)♪
モンカゲ♂
うん。すごく大変だったけど、悪くない♪ 充実してたよ〜〜(* ̄▽ ̄*)ノ"
Musicien
そうそう、そのときは無我夢中で…う~!(>_<)ってなるけど、それが自分の力になったって後でわかる!(^_^) 若いうちは買ってでも苦労しろ!と親父からよく言われました♪(^_^ゞ
モンカゲ♂
あ、それ…今は息子達に言ってる自分(笑) だけど色んな人生があるから人間は面白いね。 ワインと同じ〜〜(*^^*) 色んなことがあっても、人からそんな生活で幸せ?って聞かれても、幸せだよ♪♪と即答出来るのが一番の自慢です(*^^*) 後悔してないもん♡
Musicien
ありがとうございます!モンチャンもだよね… そして…素敵な生き方してらっしゃる!まとさん!! 私もある時期の頑張りがないと今の自分はなかったなと…まとさんとは比べものにならないけどね。
yukachy
yukachyさん。サボってた時期もあるので、プラマイ0ってことで〜(^^;;
Musicien
モンテプルチャーノ ダブルッツォ コッリーネテッラマーネ D.O.C.G. ザンナ リゼルヴァ 2008 ザンナ~♪ クリスマスキャンドルの灯はゆれているか ザンナ~♪ おまえの愛の灯はまだもえているかい♪(´ω`)♪ 香りは黒い果実と僅かにコーヒー、味わいは酸と深みは穏やかで…タンニンが少し立っているが、嫌いなタイプの渋さではないです♪(^_^ゞ 美味しいですよ~♪ 今日はカレーの2日目なので、yukachyさんから教わったカレードリアにしました!(^_^ゞ カレードリア…メチャうまっ♪(*≧∀≦) これなら何日でもいけるわ~♪(´ω`)♪ ワインには…ローストビーフとかが合いそうです♪(^_^ゞ
モンカゲ♂