ワイン | Cave de Viré Viré Clessé Grande Réserve(2014) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
だばしのさんとくで買ったクロアチアの白が美味しかったの で、これからは白ワインも飲んでいこう!٩( 'ω' )و オー と誓ったものも、まだ赤しか買えておりません・・・ 明日新宿歌舞伎町に行くので、何か見つけてこようと思います。
ユニッチ
ユニッチさん 歌舞伎町といえば、信濃屋新宿店ですね(*゚∀゚*) もし寄れて、何かご購入出来ていれば良いのですが…。
bacchanale
エチケットの真ん中にドーンと載ってる 樽のイラストが気になりすぎます~
みか吉
みか吉さん 確かに。そう言われるまでは気になりませんでしたが、気になり始めると…気になりますねー(^^;;
bacchanale
ブルゴーニュでグラン・レゼルブって書いてあるのは珍しいかも? 最初どこの国のワインかわかりませんでした(゚∀゚)
mattz
mattzさん そうですよね。 私も投稿前に「本当にブルゴーニュだよね」とか確認してしまいました^^;
bacchanale
「なっていまして」という妙に丁寧な言葉遣い、 エチケットにもポップにもあるのがジワります✨
齋藤司
なんであのトラックが走ってるんですかね~(笑) ロケ?( -_・)?
pochiji
吉川晃司さん居ました?(笑)
コジモ3世
齋藤司さん あ、なるほど。そうですね(^^) 気付きませんでした^^; ボトルの言葉をポップにも使用した感じですかね…。
bacchanale
pochijiさん 調べてみたら、吉川晃司の武道館ライブに合わせて武道館で展示していたらしいです。写真は、多分武道館に早く着いたトラックが、内堀通りで停車して時間を潰しているところです^^;
bacchanale
コジモ三世さん 財前部長はいらっしゃいませんでした(T ^ T)
bacchanale
ブルゴーニュの白。白桃、酸を伴う洋梨の香り。石灰と蜂蜜と…なんでしょうか。少し青っぽいような香りもあった気がします。悪くないですが、全体的に印象に残りにくいというか、特筆すべき何かが無いように思いました。悪いワインでは無いのですが…。 最後の写真は、先日見かけたトラック。 下町ロケット!!
bacchanale