ワイン | Ronco dei Tassi Friulano(2015) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
行こうと思っていたお店が休みだったのは残念ですね(>_<) でも良さそうなイタリアンがあって良かったです(^^) 地上は梅雨でも雲の上は爽やかですね〜♫
Yuji♪☆
博多出張お疲れ様です! 夕食で6000円は高いですが、滅多に来ない場所だからこそ楽しみたいですよね♪
カボチャ大王
急な出張お疲れ様でした! お店休みでも、良いお店に出会えてよかったですね(^^)
ピノピノ
お洒落なカプレーゼ♡ トマトのグラニータかなー?(*^^*)✨
-
ユージさん そうなんですよ~。ガックリ来ました。おまけに東京は雨降ってないのに、博多は雨だし。空の上は雲海が広がってました。
ひろゆき☆☆
カボチャさん コースの値段にグラスワイン5杯分がかかります(笑)
ひろゆき☆☆
ピノピノさん 食べログさまさまです!
ひろゆき☆☆
miho-vinoさん グラニータよくわかりましたね~。でもスイカなんですよ!
ひろゆき☆☆
素敵ーーーーーーっ(*•ω•*人) ワインもお料理も! さすが食の街です♪
toranosuke★
いい店があってよかったです(^-^)/
Yukiji Nagura2
トラさん 博多は魚も新鮮で良いところですね。
ひろゆき☆☆
Naguraさん はい、良かったです!
ひろゆき☆☆
出張楽しんでる第二弾( ´艸`)イイナ-
ゆーも
安定の...(笑) フリウラーノは 良い印象あるのですが 最近飲めて無いです~
コジモ3世
ゆーもさん 出張めったに無いですからね。(^^;)
ひろゆき☆☆
コジモさん 良いなぁ、と思ってたら意外に早く飲めました(*^_^*) 変わったフリウラーノでした!
ひろゆき☆☆
博多~✨ いいですね~ グラス5杯✨キラーン お料理も美味しそうです♥ 奥様にはどんなお土産を買ったんですかぁ~
みか吉
みか吉さん ワインのセレクトが良かったので、5杯も飲んじゃいました(*^_^*) カミサンへのお土産?今回は買わなかったですね~(^^;)
ひろゆき☆☆
こんな出張だったら、急でも何でもオーケーです。 良いお店見つけましたね。(*^.^*)
どら
どらさん 出張でもイタリアンが良いですね~。会社の人と合流せずに満喫してました?
ひろゆき☆☆
良いなぁ!出張〜という名の観光✨チガウ?笑 カメラが良いと、飛行機からの写真も雑誌の切り抜きみたいです!(⁎⁍̴̛ᴗ⁍̴̛⁎)キレイ!
mamiko·˖✶
マミコさん 観光はしてませんよ、ご飯食べただけです! 写真褒めていただいてありがとうございます!でも、携帯カメラだったりして(^^;)
ひろゆき☆☆
えー!だまされたーー。・゚・(ノ∀`)・゚・。
mamiko·˖✶
マミコさん えらいすみませんm(_ _)m
ひろゆき☆☆
エイッ!ってオーダーして 、美味しい お料理で、よかったですね♪ ワインも すすんだみたいだし (*^^*)♪♪
pochiji
博多良いですねぇ 昔営業で毎月出張行ってました 久しぶりに行きたいなぁ (*´∀`)
きゃんし
ポチジさん 料理が美味しい所はたくさんありますが、グラスワインが豊富なお店は貴重ですね!
ひろゆき☆☆
きゃんしさん いろんな所出張で行かれてますよね~。あれだけ回数が多いと、イタリアンなんて行かれないですね!
ひろゆき☆☆
カデルボスコ、グラス千円! 良心的ですね♡(@ ̄ρ ̄@) 果実の甘みの強めなフリウラーノにフォワグラのテリーヌとは流石マリアージュですね〜(@ ̄ρ ̄@)♡♡
Vanilla
vanillaさん 安いですよね! フレンチではマリアージュ普通ですが、最近イタリアンでも考えていただけることが増えました!
ひろゆき☆☆
月曜日に急遽決まった博多出張。名倉さんのオススメに行こうと思ったら臨時休業。どうしましょ~、泣けてきます(>_<)。 近くのイタリアン探したら、なかなかカジュアルっぽい良いお店がありました。バルバビアンカ!お店に入ってメニュー見ると、コースは6000円。えい!って思い切って頼みました。 スプマンテを頼んだら、フランチャコルタ!それも安定のカ・デル・ボスコ(コジコジ風)じゃないですか!博多で飲んでも、ウマイッス!グラスで1000円でした(会計後に明細で確認)。カプレーゼも美味しい! フォアグラのテリーヌにあわせて、フリウリのフリウラーノ。柑橘系の香り、濃い果実味、独特な苦味。フリウラーノって印象の薄いワインですが、これはちょっと変わってました。
ひろゆき☆☆