ワイン | Frescobaldi Benefizio(2009) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
タグがお上手~✨✨✨ 笑笑
みか吉
少し熟成してそうな綺麗な色合いで、味わいも濃そうですねー。 トマト?のサラダも美味しそうです(^^)
ピノピノ
色味が濃くて美味しそうですね♪
カボチャ大王
濃ゆいイメージのイタリアワイン! 高山さんも好みそうな予感 (*´艸`*)ァハ♪
里ちゃん
ピノ・ビアンコが入った リゼルヴァじゃないのは 何度か飲みましたが こちらは未飲です(^^;) 樽ドネ...奥様の反応はどうでした?
コジモ3世
バターな感じなんですかね? ラベルも男らしい感じでかっこいい(´∀`) Frescobaldi、、とりあえずPomino Biancoでいいんで、飲みたくなりました(´Д` )
Gianfranco
みか吉さん タグは遠藤さん考案です!
ひろゆき☆☆
ピノピノさん これは熟成したほうが良いワインでした。青トマトとミニトマトの合わせ酸味が強くてワインにあいました。(^_^)
ひろゆき☆☆
カボチャさん 熟成真似したくなりました。(^_^;)
ひろゆき☆☆
里ちゃん 高山さんの感想聞いてないなぁ。アップが楽しみですね~
ひろゆき☆☆
コジモさん これ品が良い樽使いなんで合格なんですよ。
ひろゆき☆☆
わ~~、このフレスコバルディのワイン飲んでみたいワインなんですよね~
遠藤 博美 ♂
ジャンさん バター感もありました。リッチなシャルドネ良いですね~。 ピントが甘くてスミマセン。m(_ _)m
ひろゆき☆☆
イタリアの樽ドネも美味しいのが沢山ありますよね! 試飲会では色々試しましたが、 家飲み用に購入してみようと思いながら、 忘れて思い出しを繰り返しています( ;´Д`) 全員酒豪(笑)
toranosuke★
遠藤さん 現行ヴィンテージも美味しいですが、熟成させると全然違うワインになるって分かりました。
ひろゆき☆☆
Toranosukeさん このシャルドネ、阿部ちゃんのご推薦でした(^_^)
ひろゆき☆☆
フレスコバルディの樽ドネは飲んだことあります♪全員酒豪っ!ナイスです(笑)
pump0915
Abeさん 僕らは酒豪では無いですけど…
ひろゆき☆☆
酒豪の人に限って自覚なし?(笑) 青トマトって初めてみました!
ゆーも
お料理がどれも美味しそうです(^^) フレスコバルディの樽ドネ、飲んでみたいです♫
Yuji♪☆
ゆーもさん 僕の限界はゆーもさんの半分ぐらいです、たぶん。 青トマト酸味がスゴかったです(^_^)。スッパー!
ひろゆき☆☆
Yujiさん コツは10年近くの熟成です(^_^)
ひろゆき☆☆
これ気になってたやつです!!
大ニック
ニックさん 現行は飲みましたが、熟成は別物ですよ!
ひろゆき☆☆
高山さんを囲んで黒雄鶏会@イタリアワインと食材阿部 三杯目はフレスコバルディの樽ドネ。ヴィンテージは2009!阿部ちゃんの秘蔵もの。現行ヴィンテージも飲んだことありますが、全く違うワインかのような余韻。これは熟成するワインなんですね。かなり色合いも濃くなってます。樽も効いているけど、上品な効き具合で美味しいです。 青トマト ポテトサラダ
ひろゆき☆☆