ワイン | 1701 Franciacorta Rosé(2016) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
綺麗なロゼカラーのフランチャコルタですね✨✨ イタリアワインも色々飲みたいです(*^^*)
江川
おはようございます❢ ゚+。:.゚おぉ(*゚O゚ *)ぉぉ゚.:。+゚ 1701のロゼがきましたか〜♡ 泡入り赤ワイン!φ(..)メモメモ♪色からは想像が出来ないです…
meryL
かなりしっかりボディなロゼのようですね♡ 泡が美味しい季節です✨(いつも美味しいのですが 笑)
マリエー
飲み応えのあるロゼ、美味しそうですね(^q^)
chambertin89
ラベルも白は鉱石(?)ロゼはレース♡と そこからも特徴が伝わってきそうな感じです♪
ゆーも
フランチャコルタの紅白飲み比べ、良いですねー。思い切って両方開けるか、それなりの人数で楽しむか、中々飲み比べる機会ってないですよね。 白はシャルドネ100%のしかもサテン。赤はピノネロ100%。違いがハッキリとわかりますよね。 僕だと、50:50で混ぜて味わったらどうなんだろう?、なんて気になってしまいます。
ホーリースモーク
1701続きですか!! 泡入り赤ワインを飲んでいる気分とは、しっかり特徴の出ているロゼなんですね(^^)
Yuji♪☆
江川さん イタリア、種類が多すぎてどう飲んでいいか分かりませんが、いいワインたくさんありますね!?
Eiki
meryL さん そうなんです、色合いからするともっとエレガントなイメージだったのですが飲んでビックリ!しっかりとした味わいのロゼでした。やっぱり飲んでみないと分かりませんね!
Eiki
マリエ☆さん これからますます泡の美味しい季節ですね!もちろん美味しい泡は365日受け付け中です笑
Eiki
chambertin89 さん ピノネロ100%、想像以上に飲みごたえのあるこれぞノワールな泡!でした。
Eiki
ゆーもさん ワインごとにエチケットの雰囲気をいい感じに変えているようですね、飲んだ印象ととても合っているようにみえますね^ ^!
Eiki
ホーリースモークさん 自宅ではなかなか飲み比べる機会も無いのでとても特徴のよくわかる面白い比較となりました!50:50でブレンド、、面白そうですがやる勇気は無いかもしれません。。^ ^;;
Eiki
Yujiさん キュヴェごとにとても特徴の良く出ているワインのように思いました。とても面白い飲み比べでした!!
Eiki
…… 何かふると思いました? 今回はフランチャコルター!<( ̄︶ ̄)>
盆ケン
盆ケンさん フルと思わせておいてフラんちゃこるたんなのかーーい!
Eiki
泡も細かくて優しそうやのに、しっかり者のロゼ姐さんなんですね(°▽°)
はじめ。
はじめ。さん 見た感じと全く異なる味わい、ひと口飲んでおおう、、となりました。なかなかインパクトのあるフランチャコルタです!
Eiki
飲みごたえのあるロゼ✨ 良いですね〜(^^)!! しっかりと黒葡萄を感じられる ピノネロらしいフランチャコルタ、 気になります✨
ほろ苦ココア
ほろ苦ココアさん これはもう、黒葡萄感たっぷり!?なロゼでした。飲みごたえたっぷりな一本です^ ^!
Eiki
1701 ディチャセッテウノ ロゼ 2016 ディチャセッテウノ紅白飲み比べ! ピノネロ100%のロゼフランチャコルタです。 1701は、品種の個性を生かしたワイン造りがモットーらしいですがどのような味わいでしょうか。 やや赤み、オレンジも見えるロゼカラー。 赤いベリー、濃厚な赤ワインを思わせる重心の低い香り。 溢れるベリーなうまみにしっかりとしたコク、赤ワインのタンニンを思わせるビターさ。 飲みごたえたっぷりロゼ!濃いめのセニエな味わいと言えば分かってもらえるでしょうか。確かにスパークリングですが、泡入り赤ワインを飲んでいる気分になります。ピノネロの個性を出すと言うコンセプトは充分に成功していると言えるかも!?
Eiki