ワイン | 農楽蔵 Noraken Blanc(2015) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
1500ポスト、おめでとうございます✨ 楽しそうですねー。 北海道は社員旅行で二度、道東メインと登別・札幌しかなくて函館には行ったことがありません。
chambertin89
1500ポスト到達、おめでとうございます❗ 五稜郭も、世界三大夜景の函館も美し~い。♬ 楽しい時間はあっという間ですね。(*^ー^)ノ♪
どら
15000post、おめでとうございます❣️ 友と過ごす楽しい時間は あっと言う間に過ぎてしまいますね。 夜景、美しいですね。 北海道、行きたくなりました。
Miwa♯
1500ポスト、おめでとうございます〜✨ お友達との楽しい時間はあっという間ですね! お料理もワインも美味しそう♡ 包まれているのは山羊チーズかしら⁇ ラギオールのカトラリーも素敵です♡♡
ほろ苦ココア
1500P 素晴らしい~
アン爺
大王さま1500ポスト✨✨✨ おめでとうございます~⤴⤴ ノラケンシリーズにノラポンも見えますね~ ステキ♥ステキ♥ステキ~♥ そして函館の夜景が懐かしいです~(ღˇᴗˇ)。o♡
みか吉
1500ポストおめでとうございます。 五稜郭と函館の夜景だ~❗ 新婚旅行いらい、北海道には行っていないな~。又行きたいです。
ミッタァル
1500ポストおめでとうございます! 北海道ワインで、カボチャさんらしいですね〜 五稜郭、桜も見事ですよね?また行きたいです!
Nori81☆
1500ポスト✨✨✨ おめでとう㊗️ございます✨✨✨✨ 農楽蔵いいなー(^^) お料理も素晴らしいですね〜✨✨ 観光地はどこですか?(^^)
アトリエ空
㊗️1500postおめでとうございます㊗️ 函館の夜景綺麗ですね!✨❤️ また、行きたくなりました!✨ 地元の人って、なかなか行く機会がないですよね~!住んでいたのに、今までで4回しか行った事ないのよ!(笑)(*^.^*)
Mme Yumi
15000ポスト、おめでとうございま~す(о´∀`о)ノ♪
ギズモ
1500ポストおめでとうございますー! 北海道ワインでのキリ番素敵ですね!これからも楽しい投稿をよろしくお願いしますね(o^^o)
ZIMA
のらくら、ボトルを買って飲んだことが無いので気になります(^^) 以前、函館ではリーズナブルなホテルに泊まったのですが、イクラ盛り放題の夕食にテンション上がった覚えが…笑
末永 誠一
㊗️1500ポスト ✨✨おめでとうございます 函館 いいですよね~
江川
1500ポスト!...流石デス(๑˃̵ᴗ˂̵)/。
Tomon
㊗️1500post㊗️ にピッタリの素敵な投稿ですね✨ 楽しい時間はあっという間ですよね〜 日本ワインのイベントで初めて農楽蔵をいただきましたが それきり出会うことはないのですが、 来週行くイベントに出てきてくれることに期待してます!
toranosuke★
ああーー!Σ( ̄◻︎ ̄;) ㊗️1500ポスト✨㊗️ ああーー!Σ( ̄◻︎ ̄;)
ジュゼッペ
1500 ポスト | / ̄ ̄ ̄\ / ∧ \ │ / 川\ │ \/┏┻┓ \/ 。゛#┃お┃゛。 ゛,。┃め┃#。゛ 。゜#┃で┃゛。゛ ,*。┃と┃゜。# #゜。┃う┃゜*。 ┃☆┃ ┗┯┛ ♥
meryL
お友達と過ごされた楽しい時間♫と美味しいお料理とステキな景色♥
meryL
1500ポスト おめでとうございます✨ プレゼントは リモコンの赤ボタンを押してね(°∀°)オッレイ
コジモ3世
□□ Λおめでとう (^∇^ ヽ っ\/ ∪∪ /ヽ 1500ポストに日本100名城をコラボレーションさせるなんて!
mattz
1500ポストおめでとうございます㊗️ ラギオール…イイですよね〜 ノラケンシリーズ 飲んでみたいですね〜(^^)
wapanda
この度は1500万ポストおめでとうございます!! (笑) 一度行ってみたかった函館。今回はほぼ24時間お付き合いして頂いたのと同時に、普段の私が足を踏み入れる事のない様な超ぉ~エグゼクティブなお店を抑えて頂きありがとうございました。 一年前に次は私が函館に行きますと言った約束が果たせて良かったです。この後、たくさんのカボチャファンから刺されないかが心配ですが(汗)、見事着陸成功です! 笑。
Prosecco di Conegliano Valdobbiadene
破竹の勢いですね! 1500ポストおめでとうございます!
vin-be 1.1
おめでとうございます。 間違いなく私が自称ワインラヴァーでいられるのも、カボチャさんのポストの影響が大きいです。 勝手に師匠と崇めますが、お許しください。
糖質制限の男
シャンベルタンさん ありがとうございます✨ おー!北海道に2度も来て頂いた事があるのですね(°∀°)アリガトウゴザイマス‼ 函館は人口よりイカの方が多いです!と自慢?していましたが、最近メッキリ不漁でして人口のみならずイカも減る一方です。。しかーし ワインがらみ(市内にモンティーユの畑が出来たり隣町にグラポレの畑が出来たり)が盛り上がってます!←ワインアプリぽく
カボチャ大王
どらさん ありがとうございます✨ おー!香港・函館・ナポリの夜景を世界三大夜景✨ 誰がいつ決め(てくれ)たのか分かりませんが、函館人はそれを信じて来ました。しかし、時は流れ、人口とイカと光が減り香港・長崎・モナコを「世界新三大夜景とされた模様です。 ですが、函館にとって悪い事?ばかりではなく、松島(宮城県/陸奥国) - 天橋立(京都府/丹後国) - 宮島(広島県/安芸国)の日本三景が有名ですが、大沼(北海道) - 三保の松原(静岡県) - 耶馬渓(大分県)が新日本三景に選ばれたようです\(^_^)/ この日は大沼にも行って来ました♪‥‥ノラクラワインとチーズを買いに横を通りました!←ワインアプリぽく
カボチャ大王
Miwa♯さん ありがとうございます✨ 15000postってまだ13500post足りませんが、お祝いはフライングでも嬉しいです♥\(^_^)/♥ で、ここでそろそろ暴露しますが、その友とはMiwa♯さんも相互フォローされているpdcvさんでした✨ しかもなんと偶然にもちょうど一年前の今日(7/11)ぶりの再会でした\(^_^)/ 更に気付いた事があるのですが、一年前のそのpostは999post目の切り番でしたので、なんと一年で501postも上げて来た事になります。。う~ん ワイン飲みまくり♥←ワインアプリぽく からの、是非 避暑にお越しくださいませ(>∀<)ウェルカムデース✨
カボチャ大王
ほろココさん ありがとうございます✨ そうなんですよねぇ~ 辛い事は1分でも長いのに、楽しい時間の早い事早い事 笑 てか、この包み紙を見ただけで中身を当てるとは!?神ですね!女神ですね! そうなんです♪ヤギが傾斜の強い牧草地で遊んでいるのを横目に見ながらヤギのチーズを買って来ました(^^) 蜂を見ただけでラギオールを当てるとは!? 神ですね!女神ですね! そうそう ラギオールと言えば‥‥ ほ苦アさん、南瓜はシャトーラギオールのソムリエナイフが欲しいです(°∀°)ノ←ワインアプリぽく←てか、欲しければ頑張って買いなさいと?笑
カボチャ大王
アンジーさん ありがとうございます✨ お祝いにイケム飲ませて下さい♥ えっ もう ないから 自分で買えと? ‥‥ イケずぅ~っ(°∀°)ノ←言いたかった
カボチャ大王
みか吉さん ありがとうございます✨ ノラポンはエチケットのデザインが横に長く1枚で表しづらいんですが、2本並べたら出来ました\(^_^)/ 函館の夜景が懐かしい‥‥ なんだかとても嬉しいです♥ 南瓜もビニカでみか吉さんと初めてお話した時が懐かしく、そして その時、初めてお話したにも拘わらず何故か懐かしく感じた事を覚えております(°∀°)ノ←て、口説いてるみたいになってすいません 笑
カボチャ大王
ミッタァルさん ありがとうございます✨ そして、新婚旅行先に北海道をお選び頂いた事も重ねてお礼申し上げます\(^_^)/✨ 是非!結婚記念日の度にいらして下さい✨✨
カボチャ大王
1500ポスト達成‼️ おめでとうございますーー㊗️ ‼️ そしてPdCVさんが 函館にいらしてたんですね〜 函館山に五稜郭タワー✨ じゃあ、金森倉庫や函館山の麓の 教会の辺り、ワタシが昔住んでた 辺りも散策されたのでしょうかね〜 楽しそうです✨ ワタシもソレ行きたかったなーー♪ ノラケン飲まれていいなぁー✨ あ、ノラポンな農楽蔵ルージュも 見える〜〜 エーンド 素敵な食事✨ 最高のポストですね✨
takeowl
Noriさん ありがとうございます✨ 一昔前の北海道のワインはうすいか、すっぺーか、うすくてすっぺーか、ばかりでした(決めつけ)が、ここ数年ですっかり美味しくなりましたので 郷土愛です\(^_^)/← てか、そうなんですよ!五稜郭の桜は本当にキレイで、同じ品種の桜種ばかりなので一斉に咲き誇ります✨✨そして一斉に散ります。 笑
カボチャ大王
空さん ありがとうございます✨ いつの間にやら1500歩目の足跡を残しました。?。足音を響かせました。?。足腰を鍛えました。?。 足腰と言えば?最近の空さん、めっちゃ走ってますよね✨素敵♥ 南瓜もせっかくの機会なのでpdcvさんと観光地巡りを歩きで!と少し思いましたが、思っただけで車にしました(^^) 限られた大切な時間なので、効率的に色々巡りたくて←やはり歩く気なし 笑 そんな観光地は、新日本三景の大沼、百名城の五稜郭、日本三大夜景の函館山、あと北斗駅とラッキーピエロと山田チーズと牧場アイスと2時間イタリアンコースを半日(14:00~21:00)に詰め込みました!!←詰め込み過ぎ 笑 お料理はムリヤリ9枚まとめて1枚にしましたが、色々美味しかったです♪ 今流行りのペヤングコーンをマスカルポーネとこがしキャラメルをかけたやつとか、ジッキーニンの花にチーズ入れたやつとかハンカクギュウのステーキ等でした♥
カボチャ大王
1500ポストおめでとうございます(о´∀`о) もう黙っていなくなっちゃダメだお! 五稜郭とか…自分にも特別な地なんで、こんどひと晩ぢゅう話し聞いてね?
Gianfranco
秋山さん ありがとうございます✨ 函館に住んでいたのに今までで4回しか‥‥って、何年住んでいての4回なんですか? 室蘭の工場夜景もめっちゃキレイですが、何年住んでいて何回見に行かれたのですか? え? 聞いてどうするのって? 比べるんです(^^) 比べてどうするのって? んー 。 んー ー。← 考えてる 比べても意味ありませんが、 室蘭の工場夜景がまた見たくなりました(°∀°)ノ✨
カボチャ大王
えっ!カボチャさん、工場夜景見た事あるんですか…!✨ 去年の4月から室蘭に住んでいますが、工場夜景はまだ見た事無いです。 函館は2度住んで合計10年です。(^-^)v
Mme Yumi
再び 秋山さん 室蘭の工場夜景、ありますとも!国道を走っているといきなりドッカーンッて現れます! めっちゃキレイですよ!!まじで! 函館、10年住んでいて4回‥‥ まぁ多い方ですかね 笑 うちの子供達は11~13年住んでいて1回ですから 笑
カボチャ大王
ギズモさん ありがとうございます✨ 一万五千ポスト(°∀°)ノ 仮に全てワンコインワインだったとしても@500×15000‥‥ 750万円分も飲み潰したら妻に南瓜が潰されます 笑笑 て、挙げ足取ってみましたが、ありがとうございます(°∀°)ガチャピン♥
カボチャ大王
1500ポスト、おめでとうございます!いつも日本のレアワインを惜しみなくお飲みですね!北海道の特権をご満喫(^^) のらくらさんは、中身の入った現物を見たことさえありません。ほんとに世の中に存在するのか?というくらいです(笑)
masa44
1500ポスト✨おめでとう✨✨しかも農楽蔵さん❤️ 先生との久々の再会、かなーり盛り上がったのでは?笑 来月わたしも北海道なり☆
masamin♡
ZIMAさん ありがとうございます✨ ZIMAさんこそいつも素敵なワインを飲まれていて丁寧で分かりやすくとても参考になるpostに尊敬しております✨ 「楽しい投稿」との南瓜には勿体無きお言葉を賜り恐悦至極に存じます✨(°∀°)ノ 前にあるビニカー様から「もっと考えてコメントしたら?」的なお叱りを頂戴した事のある南瓜ですが、今度ともワインに特化した?日記で自己満足postを続けて行きたいと思います(°∀°)ノ←あかん 笑
カボチャ大王
末永さん ありがとうございます✨ 北海道ワイン繋がりで多田さんのすっぺーワインとの比較をして頂きたいので これからノラクラワインをボトルで買いに行ってきて下さい 笑 夕食がイクラ盛り放題の函館のリーズナブルホテル (^^) イクラは幾らでも食べられますよね! でもバイキングでしたらそれだけでお腹いっぱいになりますので、カボチャはシャリ(握り寿司サイズ)に乗っかるくらいの量にしておきます。 そしてキャビアやトリュフやフォアグラの三色丼を作りたいです(^^)アコガレルー
カボチャ大王
江川さん ありがとうございます✨ 函館に是非遊びにいらして下さい♪ お土産とか買わないで下さいね! 江川さんの4軒目の別荘の玄関から一番遠い場所にあるセラーの上から2つ目 右から3本目のワインが飲みたいですが← 適当に言っても絶対スペシャルワインのはずなので(°∀°)ノ
カボチャ大王
Tomonさん ありがとうございます✨ 1500postを上げると集計が面倒ですが、多分南瓜の北海道のワインpostは200以上あると思います。 Tomonさんはいつも世界中のお宝ワインを飲まれているイメージですが、Tomonさんpostの中から北海道ワインを発見しました\(^_^)/ 1つでしたが、ありがとうございます✨笑
カボチャ大王
toranosukeさん ありがとうございます✨ 来週行かれる日本ワインのイベント✨ 本当に羨ましいですっ!南瓜も昨年は教えて頂き、関東にもいたので絶好のチャンスだったんですがまんまと逃しました。きっと、ううん 絶対素敵なワインだらけですよね!ノラクラワインも有りそうな予感←根拠はありませんが 是非楽しんで来て下さい♪ post楽しみにしております♥\(^_^)/
カボチャ大王
ジュゼッペさん ありがとうございます✨ ジュゼッペさんの「ああーー!Σ( ̄◻︎ ̄;)」が大好きです♥ 笑 しかも今回は切り番の㊗コが、ああーー!Σ( ̄◻︎ ̄;)でサンドされてますね。笑笑 サンドと言えば、函館にラッキーピエロと言うサンドイッチ屋さんが‥‥ 違ったハンバーガー屋さんでしたっ
カボチャ大王
meryLさん ありがとうございます✨ 素敵な可愛いAAも嬉しいです\(^_^)/♥ そういえば、南瓜は今まで実物のくす玉を見たことがありません。大きな公共施設のなんとか式のお祝いや、商店街の年末のお楽しみ福引きで特賞を引くと引っ張れるやつですよね! 福引き引きたーい!←くす玉引っ張りたーい が変換されました。笑
カボチャ大王
コジモさん‥‥じょべーぜ (*´ω`)人(´ω`*)オヒサー♪りぶりです。 久し振りに吹き出して笑いました 笑 ありがとうございます✨ リモコンの赤ボタンを押しましたがインターネット接続がないのでコジモセラーワイン掴み取り抽選の権利を得られませんでした!(>_<)チェッ そういえば、きりんの赤ちゃんの名前募集してましたが誇示もさんも応募しましたか? いえ、ネーミングセンスありそうなので✨
カボチャ大王
mattzさん ありがとうございます✨ ヌコの花束AAが可愛いですね♥ 日本の百名城とかよくご存知ですね!!凄い✨ 函館(&近郊の松前)には五稜郭と松前城がありますが、本土のお城と比べると立派な城的建造物の美で負けてます。 とは言え どちらも桜がキレイなので花見のシーズンには毎年必ずどちらには行っております♪ で、mattzさんのアイコンが南瓜アイコンの影響と聞き、さっそく変えてみました(°∀°)ノ これでmattzさんも変わるはず 笑
カボチャ大王
wapandaさん ありがとうございます✨ wapandaさんにpost数だけでも近づいたかしら?と思ったらまだまだ200post以上差がありました 笑 wapandaさんの北海道ワインは以前 奥尻さんを飲まれてましたよね♪アリガトウゴザイマス✨ 奥尻は道南の小さな島特有の潮テノワールかと思いますが、ノラクラの(自社畑の)ワインは南瓜が日々暮らしている風土を感じて頂ける(かもな)ので、是非 見かけたら試して頂きたいです(°∀°)ノ✨✨
カボチャ大王
凄い数の投稿です。思えば私がビニカを始めた頃にフォローして頂いた事、とても感謝しております。 今後も楽しみにしております。
LSV
pdcvさん 1500万って 悪魔将軍ですかっ! ちなみに1post当たりの平均単価を妥当な所で@1000円とすると150億円くらいになりますね。笑 今回も昨年前に引き続きとても楽しい思い出をたくさんありがとうございます♥✨ 特に初日は函館に着陸して、函館空港到着ロビーに着いてからというもの、予定積め積めであちこち連れ回してゴメンナサーイ 笑っ 一年前の約束を守り、しかもぴったり一年後に会いに来て下さるpdcvさんがかっこ良すぎて惚れました✨✨
カボチャ大王
アイコン戻りましたね!(^^)懐かしっ!!(^^)
アトリエ空
小鹿さん ありがとうございます✨ 小鹿さんのような素敵なワインばかりではなくデイリー過ぎるくらいのデイリーなpostが日常の南瓜postですが、雨垂れ石を穿つの精神でいつかビッグなワインを‥‥ いえ 違いますね。 500円ワインを100本飲むか、5万円のワインを1本飲むか。南瓜にとっては究極の選択です 笑 てか、ワイン宅配‥‥ 涙が止まりませんでした セカイガ ナキマシタ
カボチャ大王
再び 空さん そうなんです 笑 懐かしいですよね 上手くアイコンにはまらなくて笑っちゃいました ^∀^
カボチャ大王
とせおさん ありがとうございます✨ 更には 南瓜ごときに勿体無きお言葉を賜り、恐れ多いです! しかも 超 今さらですが、ハンネである糖質制限の男(さん)を勝手に略して とせお(さん) とお呼びしており失礼しました! て もう慣れましたよね?(°∀°)ノ笑
カボチャ大王
タケオウルさん ありがとうございます✨ はい♪pdcvさんが函館に遊びに来て下さいました(°∀°)✨ 金森はpdcvさんが2日目に、山の麓の教会密集地やたくさんの坂は1日目の夜に夜景を見に行く最中に通りました♪ タケオウルさんも一緒でしたら更に話が盛り上がったと思います✨ ノラケンブランはレストランで、ノラポンブランとノラルージュはショップ(と言うかチーズ工房)で買って来ました(°∀°)ノ そろそろノラルージュの2017も美味しくなってると思いますので楽しみです♥
カボチャ大王
ジャンさん ありがとうございます✨ ちょ 、なんですか その可愛いキャラクターはっ!!♥ ジャンさんにとって特別な五稜郭⁉ えー なんですか なんですか 気になるぅ~ ✨ ひと晩でもふた晩でもお話聞かせて下さいよぉ (^∀^) からの、ちょうど一年前の今日、ジャンさんが皆様にお声がけして頂き、最高に素敵なゆるふわの日でした✨その節は本当にありがとうございました!!! 次回のゆるふわ会postもファンとして楽しみにしてるのですが、次はいつなのかしら(^^)
カボチャ大王
masa44さん ありがとうございます✨ あはははは 中身の入った実物ノラクラワイン 笑 masa44さんが飲まれて(てか実物を見てすら)いない事はとても意外ですが、確かに地元でも普通にワイン取り扱い店の棚に並んでいるのを目撃したのは南瓜も一度しかないです^^; その一度も地元の農業高校とコラボしたワインでしたので 。 masa44さんのお口に入るのを南瓜もクサバの陰から楽しみにお待ちしております(°∀°)ノ✨✨
カボチャ大王
masamin♡さん ありがとうございます✨ はい♪とっても楽しい2日間でしたっ!!✨✨ 南瓜が仕事でお互い潰れるまで飲んだくれれなかったのはざんねんでしたが 笑 てか、来月北海道にいらっしゃるんですかっ!!?✨✨ 北海道はどちら方面なのかしら? きっと8月のそちら(本土)は暑いので良い避暑になるかと思います(°∀°)ノ✨✨
カボチャ大王
LSVさん ありがとうございます✨ 勿体無きお言葉、南瓜の方こそ感謝しております✨✨ LSVさんはいつも素敵なワインばかり飲まれていらして羨ましくも、いつか南瓜がそんなワインが飲める時にとても為になるコメントを書かれてますよね✨✨ 今後も楽しみにしております(°∀°)ノ
カボチャ大王
着いた日は札幌市内を観光するか余市あたりに行くかまだまだ未定。夜はニセコに行きます☆
masamin♡
1500ポストおめでとうございます!!!凄いですね(^^)私はまだまだです(笑) そして、私もいつか農楽蔵頂いてみたいなぁ☆かなり入手困難なワインなんですね(*_*;)
時空
1500 !!!! おめでとうございます ^ - ^
h
1500ポストおめでとうございます。 そろそろメジャーデビューしそうな予感❗☺
たけおちゃん
1500ポスト✨おめでとうございます㊗️ キリ番を再会の記念ポストって 大王様こそカッコ良すぎます〜 PdCVさんと大王様の函館観光 私もその軌跡をなぞりたいです♡
ゆーも
1500post、おめでとうございます(^^) なかなか手に入らないワインで乾杯ですね♫
Yuji♪☆
1500ポストおめでとうございます㊗️ いつも楽しみに拝見させて頂いてます。 これからも2000・3000を目指しましょう! 応援してます!
バルバル3
1500ポストおめでとうございます! あっという間に1500ポストですね(^^)
bacchanale
すごーい✨1500ポスト✨おめでとうございます㊗ ♡☆+:♪Congratulations♪:+☆♡ これからも、カボチャさんらしい、北海道愛♡と、家族愛♡♡♡溢れる投稿楽しみにしています(*´∇`*)
mamiko·˖✶
千五百ポストおめでとう御座います( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°✨ 何か気のきいた㊗コメントを残したいところですが、寝起きで (もう午後1時過ぎなのに)アタマが働かないので、2000ポスト のときにお届けしようと思います( ゚∀゚)ノ おめでとうございます。
ユニッチ
masamin♡さん いいですねえ✨ 旅行は計画を立てる事も楽しみの一つ一つですもんね♪ 南瓜はNIKI Hillsワイナリーとかも一度行ってみたいです(°∀°)ノ
カボチャ大王
時空さん ありがとうございます✨ いつも丁寧なコメント✨楽しみに拝読しております(°∀°)ノ 農楽蔵は出荷本数の関係もあり日本レアワインの1つで、◯◯オクなどで高値で取引されてますが、1本2~3.5kくらいの北海道のワイン(畑は北斗市、ワイナリーは函館、買い葡萄は主に道南)です。 南瓜は地元贔屓で評価が甘い所もありますが、定価からみてコスパは悪くないと思いますので機会がありましたら是非\(^_^)/✨
カボチャ大王
hiroさん ありがとうございます✨ & 日本へお帰りなさい\(^_^)/✨ hiroさんにたくさん甘えながらハシゴしたあの日の事は今でもとっても楽しい思い出です♪ 南瓜が電車内で爆睡し、降りる駅を通過した事も含めて(>∀<)ブハッ
カボチャ大王
たけおちゃんさん ありがとうございます✨ メジャーデビュー!?畏れおおいです(>∀<)ノシ 南瓜はマイナーの序の口におりますので、早く序二段なれるよう精進致します(°∀°)✨
カボチャ大王
ゆーもさん ありがとうございます✨ 1500の切り番が目前でしたので、その間に飲んだワインの写真を保存して調整したのはここだけのお話です(°∀°)笑 ゆーもさんもいつか函館観光の際には是非 南瓜観光ハイヤーをご利用下さい\(^_^)/♥
カボチャ大王
Yujiさん ありがとうございます✨ 実はここのお店は農楽蔵さんから直接ワインを仕入れてますので、飲食店専用キュヴェのあれやこれやを期待してましたが、この日に開いているグラスワイン(600円)用のワインは(ノラクラでは)このワインだけでした。 グラスで提供してくれるワインってタイミングも必要なのだと 学習しました(°∀°)ノ✨←イマサラ
カボチャ大王
バルバル3さん ありがとうございます✨ 南瓜こそいつも楽しく拝見しております(°∀°)ノ 先日のワイン会postはバリエーション豊かでしかも本数もハンパナクとても楽しそう&美味しそうでしたね✨ スペシャルなワイン達の中に紛れ?、山崎のピノ黒ラベルや鶴沼のゲ(残念ながら劣化でしたが)を発見?し、道民として嬉しく思いました\(^_^)/♥
カボチャ大王
バッカナールェさん ありがとうございます✨ バッカナールェ先生とマーカッシン先生には南瓜がカロン・セギュール セカンド飲み比べしていた時にコメント頂き「この方達は先生だ!✨」と思いました! そんな先生のポストに数だけは追い付き、追い越しましたが、バッカナールェ先生はまだまだ上げてない(写真とテイスティングコメント保存中の)ワインが数百はあるような気がしてなりません!笑笑
カボチャ大王
mamikoさん ありがとうございます✨ mamikoさんのカ・デル・ボスコ フランチャコルタ キュヴェ・プレステージ ロゼで1000postを踏ませて頂いてから、ちょうど一年で500postも上げたんですね 笑 最近は日本ワインもいけそうなmamikoさんともまた飲みたいです\(^_^)/✨✨
カボチャ大王
ユニッチさん ありがとうございます✨ あははは ゆっくりとしっかりと睡眠をとられたご様子、ほっこりとさせられました(°∀°)ノ いつもウィッグを盗った楽しいコメントにほのぼのさせられております✨✨
カボチャ大王
おめでとうございます。中嶋
中嶋隆
中嶋さん ありがとうございます✨ てか、中嶋さんこそお誕生日✨誠におめでとうございます㊗\(^_^)/㊗ 藤沢でご一緒させて頂き、ご馳走にまでなってしまったあの楽しい夜から早くも一年が経ちますね✨ 南瓜にとって中嶋さんは憧れであり目標です✨ 80を過ぎても元気いっぱいでワインを楽しめる 大人の南瓜になれますように✨✨祈
カボチャ大王
カボチャ大王さん おめでとうございます✨
Damon
Damonさん ありがとうございます✨ 昨年ご馳走になりましたナカちゃん会(第二回藤沢会)でご一緒したpdcvさんがこの度 南瓜の住む街 函館まで遊びに来て下さいました(°∀°)ノ♪ 第二回ナカちゃんの会場を函館にするのも面白いかも知れませんね♥← 普通に南瓜が神奈川に行った方が移動人数が少なく済むのにワガママ言ってみました 笑
カボチャ大王
1500ポストおめでとうございます(*´∇`*)♡ またお会いできると嬉しいです〜♡♡♡ これからも楽しいポスト楽しみにしております♡
Vanilla
Vanillaさん ありがとうございます✨ 1年前がとても前の様な、でもついこないだの様な(どっちやねんな)不思議な感覚です 笑 待ち合わせのあの場所でとてもオシャレでエレガントな美人さんが楽しそうに、でも真剣に試飲されていたので直ぐにVanillaさんだと分かりましたよ✨✨ まぁアイコン見てるので気付いて当然かも知れませんが(^^) 南瓜こそまたVanillaさんとお会い出来たらとても嬉しいです\(^_^)/←デレデレ
カボチャ大王
1500post✨おめでとうございます(^^) 函館はとても素敵な所でした〜♪学生時代に野郎3人で旅した思い出があります。また行きたい♪♪ 農楽蔵さんも飲んでみたいです!
Mineji
Minejiさん ありがとうございます✨ 学生時代に男性同士3人旅♪←この言葉だけで とっても楽しそうだなぁぁって思います!! そういえば、南瓜は子供の時を思い出しても旅行は家族(両親と姉)、家族&親戚、彼女、そして妻、家族(妻と子供達)、て友達とした事ないですっ!(学校の行事旅行は別として) 一人旅や友達との旅行‥‥ しとけば良かったです! 今となっては出張以外で中々 妻を置いて行けませんので^^; (一緒にいたいと言う意味で♥)
カボチャ大王
1500post 再び1週間ぶりのpostです(°∀°)ノ 昨日は久し振りに観光地へ遊びに行って来ました♪ 一年ぶりに再会した友と過ごす7時間はアッと言う間でした!
カボチャ大王