ワイン | Dom. Cauhapé Quatre Temps(2017) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
優しい人じゃないとこうは撮れない写真ですね! 人柄がよく出ていると思います。この生産者は甘口を飲んだ事がありますよ♪
Prosecco di Conegliano Valdobbiadene
甘くはないのに蜂蜜のコクを感じるワインてありますよね!自分の中では、そういうのは良い白ワインってことになってます(笑)
はじめ。
Prosecco di Conegliano-Valdobbiadeneさん そ、そ、そんな!恐縮です!どうもありがとうございますm(_ _)m♪ 以前、ロックで楽しまれてた甘口ワインですね(^^)同じ生産者だったんですね!だから蜂蜜感があるのでしょうか?裏ラベルにあるSECっていう記載が気になってます☆
時空
はじめ。さん ありますあります!醸造の仕方なのか分かりませんが不思議です☆私もそういうのは美味しい白ワインのくくりになってます(笑)
時空
色合いは濃いめのレモンイエロー。何だか液体に艶があります♪ フローラルでフルーティな香り。レモン、洋梨、花梨。涼しくて優しい黄色果実味に、じわじわと舌に広がる酸と、喉に流れていくミネラル感が美味しい。後から少し桃の皮の香りがします。 温度が上がってくると、トロピカル感が少し出てきますが、いつもそばに涼しい空気を纏っています。少し杉っぽさもありますかね。舌先から少し熱くなるような感覚。 後味に蜂蜜をなめたときの余韻を感じます…というか、すごく蜂蜜の味がするような?とはいえ、甘くはなくてそれでいてコクがあり、これは間違いなくリピあり!美味しいです(^^)☆ そんな感じのワイン。
時空