ワイン | François Cotat Sancerre Cuvée Paul(2012) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
Marcassinさま わっっ!コタにはこんなワインもあるのですね! その後もコツコツとコタを注目してきたつもりでしたが、不勉強でした^^; こちら、いただいてみたいですね〜。どうやら国内はもう無さそうです。
hintmint3
MarcassinNGH会長神父様、 いいないいな これ幻ですよ幻 マボロシーーーーーッ!(大声) 香水のコタの幻のサンセール 白猫も飲みたい飲みたい飲みたーいっ!
白猫ホッサ
hintmintさま ありがとうございます。 キュヴェ・ポール、レア物で日本は正規で入って来ていないと思います。普通のでも良いですが、熟成させてからリリースする様で、最初からとてもエレガントでした。
Marcassin
白猫ホッサー禁酒中さま これはこれはコメントありがとうございます。 ですよねぇ幻のキュヴェ・ポール、中々お目見えしないですよね! モン・ダネの究極のピュアな姿を堪能致しました。 それにしても飲めないストレスで家中仏白が溢れかえっていそうですね。。。
Marcassin
Marcassinさま なかなか購入出来ないので諦めようかと思いつつ、やはり諦めきれず何とかしようかと考えております(笑) ちなみにですが、こちらのワインはどの辺りのヴィンテージを探すべきなのでしょうか? ネットで見ているとコタのサンセールは長熟だとか、そうは言っても10年以内だとか、色々のようです。こちらの2012あたりが良い頃あいなのですかね。 アドバイスいただければ幸いです。 たびたびの書き込みすみませんm(_ _)m
hintmint3
hintmintさま アドバイス出来るほどコタを頂いている訳ではありませんが、多分サンセールは熟成させますと香りもフレーバーもエレガントになって行き、ミネラル感も甘く溶けてくる様に思います。ただシャルドネの様にもっと複雑味も含めて劇的に変わる事はない様に思いますし、コタの様に究極の遅摘みのワインはとても甘美なパフュームの様な香りと味わいが若い内から楽しめますが、それが薄れて行く場合もありますので、何ともですね。 キュヴェ・ポールは今2015年まで出ている様ですので、海外から購入されるのでしたら古いものと新しいもので飲み比べてみるのが良いと思います。
Marcassin
Marcassinさま ありがとうございます。 購入出来るか分かりませんが、教えていただいた観点から探してみようと思います。 コタは究極の遅積みなのですね。確かに、というかコタでは少し加熱気味のボトルに出会うことが多いのもそのせいでしょうか。 いずれにせよすっかりサンセールにハマりつつあります笑 いつもありがとうございます。
hintmint3
hintmintさま コタのワインは幾分残糖がありますので、アルコール感などのむせ返る様な甘い風味が加熱された様に感じられる事もあると思います。そう言う要素が少しの熟成で穏やかになって来るのではないでしょうか。 ロワールは他にもシュナン・ブランのソーミュールなども素晴らしい畑の物がございますので、是非お試しください。
Marcassin
フランソワ・コタ・サンセール・キュヴェ・ポール2012年を頂きました。 こちらはフランソワのお父様の名前を付けた特別のキュヴェで、モン・ダネの畑から特別な年だけに作られるキュヴェいなります。 落ち着いたストロー・イエロー。 清涼感のあるピーチや杏、マスカットやライチなど蜜感漂う果実に、薄っすらとカシス・バッズが香ります。 鼈甲飴のような優しい甘美な液体感で、爽やかな果実の酸味から鉱物系ミネラルがとてもよく長い余韻に香ります。ピュアでとても繊細なサンセール。 翌日もとてもクリーンで正に香水の様なサンセールでした。素晴らしい。。。
Marcassin