島根ワイナリー 葡萄神話 白写真(ワイン) by hiro7

Like!:17

LLL

REVIEWS

ワイン島根ワイナリー 葡萄神話 白
評価

2.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • Original
詳細
シチュエーションショップ
飲んだ日2014-07-08
飲んだ場所
買った日
買った場所
購入単位ボトル
価格帯1,000円 ~ 1,499円
価格
インポーター

COMMENTS

hiro7

本日の一本。 島根ワイナリー 葡萄神話 白。 まだまだ、ワインを勉強しはじめて駆け出しの私はなかなか日本のワインまで手が回りません(>_<) その前に飲んでおかないといけないワインが沢山ありそうな気がしてしまうのです。 そこで、ひらめいたわけですよ! ふるさと納税万歳。と、いうことで出雲市から届きました。^o^納税ワイン第一号です。多分島根産甲州なのかな。 実は今日、2日目ですが、今日の方がいい感じです。開けてすぐの香りは、苦い!香りが苦いって変ですが、苦い香りがしたのです。それが今日は無い。少し酵母っぽさと、梨や青リンゴ系の果実味。基本的に色も香りも薄いですが飲みやすく、グレープフルーツ系の仄かな苦味の後味は悪くないです。

hiro7

L

島根のワインがあるのですね! 甲州は爽やかだし、夏は冷やしめ日本ワインていうのもありでしょうか(^^)

末永 誠一

Default profile 3 bigger

ですね!冷やし目ってのがポイントですね。 まだ自腹で買う時は日本ワインって選択出来ない自分がいまして。。。(^^;;納税ワインでしばらく勉強してみます。笑

hiro7

L

お惣菜や焼き魚などの、和食に合いそうですね(*^^*)

眞真

Default profile 3 bigger

藤井さん。はじめまして^o^ 僕もそう思います^o^。基本的にその土地で作ったお酒はやっぱりその土地の食事に一番合うんだと思います。日本酒だけでなくワインもそうなんだな〜と。

hiro7

L

ひろさん、お久しぶりー! 親族での鳥取&島根旅行で、ここのワインを飲みました!残念ながら、味は全然覚えてないんですが…。

Dai Nakagawa

Default profile 3 bigger

大ちゃん!ご無沙汰です^o^ 相変わらずフットワーク軽いっすね!こんなところまで攻めてるとは。。。流石です。笑

hiro7

L

口卑しいので(笑)

Dai Nakagawa

hiro7
hiro7

OTHER POSTS

  • L
  • L
  • L
  • L
  • L
  • L