ワイン | Dom. Trapet Gevrey Chambertin 1er Cru Petite Chapelle(2017) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
最近のトラペは評価高そうですね。 アルザスからも出してるようでそちらも飲んでみたいと思っています。 トラペは1998年頃にディスカウントショップで1978の村名を売ってたので購入してみましたが、グレートヴィンテージの為か、良い熟成でとても美味しかった記憶があります。 20年物でも5000円台だったので3本購入出来た良き時代でした。 (  ̄- ̄) Petite Chapelleは作り手は違いますが、私がワインに嵌まる切っ掛けにもなったワインの通販頒布で1994が入っていた畑でこちらも懐かしいです。(^_^)
chambertin89
hirochewさんのポストを見てトラペのミニマ買っちゃいました^ ^
Eiki
chambertin89さん、ありがとうございます! トラペ、昔から良かったんでしょうけど、最近はさらに磨きがかかったようですね。`17のシャンベルタンも素晴らしい評価のようで、お値段もうなぎ登りです。 このワインも優に2万超え。20年物が5000円代なんて、素晴らしい時代でしたねぇ。
hirochew76
Eikiさん、ありがとうございます! ミニマ、エチケットはお絵描きし放題ですね、腕がなるぜ!
hirochew76
あ、ええわ、これ。 もちろん熟成させた方がいいに決まってる。いや、誰がそんなこと決めたんだ!?ちくしょう、開けちまったもんはしょうがないぜ、旨いもんは旨い。 いろいろ限界でコメントも限界(°Д°)
hirochew76