ワイン | O. Lemasson Le Puits 2018(2018) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
コルクがほどけて(?)ヴィンテージが描いてある 可愛いイラストのラベルですね♡ ひろめ市場は金沢の近江町市場みたいな感じですか? 楽しそうなお店がたくさんある中にも またまたMinejiさんの行きつけのお店が できちゃいましたね!
ゆーも
クジラの竜田揚げ美味しそー!! ロワールの白とも合いそう〜!!
アトリエ空
こんにちは❣ ひろめ市場♫の安藤商店さん♪ 優しいMinejiさんなら誰とでも親しくなれそうデス♡ 揚げたて鯨の竜田揚げ♫とっても食べたい〜デス(๑´ڡ`๑)♡ ワインが進みますね♪ クジラ❣モゥ数十年食べていません……ケチャップ味とかありませんでしたか(?_?)
meryL
鯨の竜田揚げ、何十年も食べていないので、懐かしいです(^^)香り高そうなナチュールに合わせて至福の時間ですね。
Lylanya
やっぱり素敵なお店、見つけましたね✨ ル・ピュイさんですね! ブクマさせていただきます(๑•̀ㅂ•́)و✧︎ クジラの竜田揚げ❣️ 大好きなんですよね〜 子供の頃給食でたまに出るのが楽しみでした♪ 高知には美味しいものが沢山あってイイなぁ。
toranosuke★
ゆーもさん 市場と言うと近江町市場とかを普通に想像しますよね。 ひろめ市場はその手の市場と違って、どちらかと言うとショッピングセンターのフードコートみたいなとこです。それもお酒を飲む為の〜笑♪(^^)
Mineji
空さん 揚げたては本当に美味しかったです(^^) 白とも合いましたけど、赤でもいけそうです♪
Mineji
meryLさん こんにちは〜♪ 私も高知に赴任するまで、何十年と鯨は食べていませんでした。美味しいですけど捕鯨問題もありますし、余り食べれないのは仕方ないですよね。
Mineji
Lylanyaさん そうですよね。今は余り食べれないですもんね。 私も懐かしく頂きました(^^)
Mineji
toranosukeさん ル・ピュイ美味しいです♪機会が有れば是非〜♪♪ お値段も手頃で助かります。 私も給食の鯨が好きでした。 四国に遊びに来て下さーーい♪♪(^^)
Mineji
ありがとうございます! 皆さんのコメントも、嬉しい??です。 Minejiさん、又、ぜひお待ちしてます??☺
chisa.ad
智佐さん♪ こちらこそありがとうございます! 皆さん、美味しい鯨を食べに高知にいらっしゃればいいのにね〜笑 またお店の方にも寄らせていただきます♪♪(^^)
Mineji
レ・ヴァン・コンテ ル・ピュイ 2018 ひろめ市場の安藤商店さんでオリヴィエ・ルマッソンのル・ピュイを頂きました。 安藤商店さんの女将と、とあるワインBARでたまたまご一緒させて頂いたことがキッカケで初めてお店の方へ訪問させて頂きました。 ひろめ市場の中にナチュールを飲ませてくれるお店があることを全く知りませんでしたf^_^; ロワールのシュナン・ブラン50%、シャルドネ50% リンゴ・ライムのフレッシュさと杏や花梨の柔らかい丸み。レヴァンコンテの中で1番カジュアルな白ですが、やっぱりル・ピュイはバランスが良くて美味しいです(^^) 合わせたのはクジラの竜田揚げ〜♪ 鯨料理は高知グルメのひとつです。高知に来てから何度か頂きましたが新鮮な鯨は本当に美味しいんですよね〜。お刺身も美味しいのですが、安藤商店さんの揚げたての鯨の竜田揚げは抜群でした! ご馳走さまでした(^^)
Mineji