小坂七滝ワイナリー Seven Blanc セブン・ブラン写真(ワイン) by こうしゅうぶどう

Like!:26

REVIEWS

ワイン小坂七滝ワイナリー Seven Blanc セブン・ブラン
評価

2.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーションショップ
飲んだ日2020-08-06
飲んだ場所自宅
買った日2020-08-02
買った場所滝の茶屋 孫左衛門
購入単位ボトル
価格帯1,500円 ~ 1,999円
価格
インポーター

COMMENTS

こうしゅうぶどう

秋田県 小坂七滝ワイナリー seven blanc デラウェアのやや甘口 町民還元ワインです。 フルーティな香り、味わい。 飲みやすいので暑い季節はしっかり冷やすと美味しく飲めます。 ワイナリーは日曜日はお休みなので、隣の孫左衛門茶屋で買ってきました。

こうしゅうぶどう

小坂七滝ワイナリー?! 初耳です。 飲みたいよー

ごん。

ごん。さん、こんにちは。 小坂町の七滝の向い側にワイナリーがあります。2017年にオープンしたようです。 秋田県以外では売っていない様なので、ワイナリーのオンラインショップでGET! 会員制度もあるようです。 小坂町では30年ほど前から葡萄栽培に力を入れているようで、特に山ぶどう系、山ぶどう交配品種が特長みたいです。 岩木やまぶどう、小公子、ワイングランドなど。

こうしゅうぶどう

詳しく教えてくれて ありがとう! あとで小坂七滝ワイナリー 調べてみますね! ( ゚∀゚)ノ

ごん。

こうしゅうぶどうさま はじめまして。 参考にさせていただきたくフォローさせていただきました。 全県制覇、すごいですね。 どうぞよろしくお願いいたします。

Go Coo Madaux

Go Coo Madauxさん、はじめまして。 フォローありがとうございます。全県はたまたまです。 3県はフルーツワインだったので、完全ではありません。 今後もチェックしながら、完全制覇を目指すつもりです。全県にワイナリーができて、日本ワインが盛り上がって欲しいので、これからも日本ワイン中心に攻めたいと思います。

こうしゅうぶどう

こちらのワイナリー、飲んだことがあります。あまりvinicaでも見かけないですよね。 私が飲んだのは、小公子とワイングライドというあまり聞いたことのない品種でした。

糖質制限の男

糖質制限の男さん、コメントありがとうございます。 店頭販売はほぼ秋田県なのでまだまだアップは少ないようです。 山葡萄系の品種が中心なで飲む機会が少ないのかと思います。 小公子や季節限定品もあったのですが、財布の事情で買えませんでした。次の機会にチャレンジしたいと思います!

こうしゅうぶどう

こうしゅうぶどう
こうしゅうぶどう

OTHER POSTS