Frédéric Magnien Nuits Saint Georges Vieilles Vignes写真(ワイン) by WINE NINJA

Like!:65

LLL

REVIEWS

ワインFrédéric Magnien Nuits Saint Georges Vieilles Vignes(2005)
評価

3.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • Original
  • Original
  • Original
詳細
シチュエーションショップ
飲んだ日2012-08-05
飲んだ場所
買った日
買った場所
購入単位ボトル
価格帯
価格8500
インポーター

COMMENTS

WINE NINJA

フレデリック・マニャンは1969年モレ・サン・ドニ村のドメーヌ・ミシェル・マニャンの5代目として生まれた。 17歳から畑やカーヴで父の手伝いをしながら、ボーヌにある醸造学校でワインを学んだという。 このころには、シャサーヌ・モンラッシェを代表する造り手の一人「シャサーヌの手本」とも呼ばれる、ドメーヌ・ジャン・ノエル・ガニャールでも働き、ブルゴーニュワイン造りの基本を学んだ。 彼の言う最良のワインとは、異なるテロワールの個性が自然な形で引き出されているワインであり、生産者の趣向や時々のトレンドを追うものでは決してない。 フレデリックの理想とするワイン造りに到達するには限られた畑では不十分であったのだろう。 自社の畑を所有しない彼は、アペラシオンそのものを表現するワインを造るために、3月末、房はもちろん、葉もつけていない葡萄畑に、朝日が昇る前から自転車で出かけ、朝日が一番早く当たる区画を厳選するのだという。 クリュの境界線は完璧に頭に入っていて、 下層の土壌についても熟知している。 テロワールに拘り始めた頃から自然に葡萄畑を立体的にイメージできるようになったのだという。 そして最良の葡萄の生る樹を探すのだが、とりわけ樹齢40年以上のヴィエーニュ・ヴィーニュを中心に厳選するのだそう。 テロワールを表現するにはやはり樹齢が高く、根のしっかりと張った樹を選ばなければならない。 細かに観察し、決めた畑は所有者に直接交渉を持ちかける。 その際は所有者がバルクワインとして販売した金額を上回る代金を支払うのだという。 こうして最高品質の葡萄を手に入れる努力を惜しまず、ネゴシャンであることのメリットを最大限に生かし、毎年安定した高品質のワインを産するという新しいスタイルを確立してきた。 今では葡萄耕作会社を設立し、契約した畑での葡萄栽培を、自身を含め自前のスタッフで行うようになり、買付価格も抑えることが可能となっている。 透明感のあるピノ。 ベリーの香りと花の様な香りが素敵です。 酸味があり夏でも飲みやすい。 ただ値段を考えると2009年とかはネットで3,000円台で購入できるので、そちらを買って数年後に飲んだ方がいいかも。

WINE NINJA

L

いつも沢山の情報、ありがとうございます(。>∀<。)

ヒロ♧

L

こちらこそ老人のボケ防止を読んでいただきありがとうございます! 歳をとると飲んできたワインの情報がどんどん頭から消えてしまいます...涙 こういうアプリは再度勉強出来て嬉しいです^_^

WINE NINJA

L

私も毎回読んで勉強させていただいてます。ありがとうございます。

Takahiro

L

恐縮でございます...^^;

WINE NINJA

L

WINE NINJAさま! ほんとに、ありがとうございます〜( ´ ▽ ` )ノ

ヒロ♧

L

これからも、宜しくお願いします。(≧∇≦)b

Takahiro

L

こちらこそでございます!

WINE NINJA

WINE NINJA
WINE NINJA

OTHER POSTS

  • L
  • L
  • L
  • L
  • L
  • L