ワイン | 胎内高原ワイン Assemblage Rosée(2014) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
餃子パーチー✨ですね〜(^^)! いちごキャンディなロゼ、可愛いお色♡美味しそうです✨
ほろ苦ココア
ダキャンタディが綺麗な色ですね✨ 餃子の羽も美しいです(>∀<)
カボチャ大王
ほろ苦ココアさん このワイン、新潟県は胎内市役所が作ってるワインなんですよ♡このロゼは1131本のうちの一本です!
ゆーも
大王様 ピンクの螺旋に( ´艸`)ウットリデシタ...
ゆーも
日本のツヴァイゲルトは飲んだことないんですが、オーストリアのツヴァイゲルトのロゼで、好きなワインがありました。 餃子に合いそう(*^^*)❤️
Ayami Miyanaga
何だか、最近餃子流行ってますか!? 最近、マイレビュワーの方々のポストで、餃子が連鎖しているような(?_?)
Spring has come!
大好きな色です♥ 市役所でこーんなお洒落なワインを つくっているなんて~⤴⤴ ステキ新潟✨ そして、餃子の羽根~✨ ヤーン美味しそう~♥
みか吉
羽根つき餃子が美味しそう〜(≧∀≦) このロゼとめっちゃ合いそうデス(^^)
アトリエ空
新潟にワインのイメージはなかったのですが、あるのですね! 可愛らしい色のロゼ、良さそうですね。
bacchanale
Ayamiさん 本場のツヴァイゲルト!飲んでみたいです〜 ロゼもあるんですね〜出会えたらうれしいな!! そういえば、先日遂にプファルツのリースリングシュワシュワに出会いました!٩( ᐛ )وイャッホ-イ! 1/19日のアップです⤴️ そしたら空さんも連鎖してくださって1/22日に空さんもアップ⤴️していらっしゃいます〜 裏のラベルにファルツって書いてあって、Ayamiさんが現地の発音はプファーのプファルツですよ〜って書いてあったのを思い出してました(笑)
ゆーも
グラスが二種類見えますが、どっちが美味しかったですか?(^^)
Da Masa
spring has comeさん 餃子欲は連鎖有りですね(笑) 私も空さんの餃子アップを拝見して たまらなく食べたくなりました(*´꒳`*)エヘヘ
ゆーも
みか吉さん ラベルがオシャレですよね♡ ロゼはレアみたいですが、赤白はそれなりに流通してるみたいです!みか吉さんの行きつけのショップさんに登場する日を( ´艸`)ユメミテマス...
ゆーも
空さんからの餃子欲でした(*´꒳`*)アハッ 二人で40個食べすぎかな?(笑)
ゆーも
エチケットが自分の好きな感じ~って思ってたら、市役所ワインだったんですね(°∀°)オドロキー
コジモ3世
やや濃い目のなんとも言えないいいいろですねー(「い」が4つ笑)。 餃子2皿食べホーダイ(@_@)ヤッター 綺麗な焼き色がそそりますね。
chanhide
ゆーもさん、餃子綺麗~✨✨ ほんとお料理上手ですよね❤ そして20個も餃子食べてもあのスリムな体系! 羨ましすぎます。 …ってご無沙汰していて急にスミマセン! これから遡ります~(*^^*) このワイン、見覚えありすぎです♪♪♪タノシミー
しんしん
ロゼと餃子、合いそうですね! いつもワイン飲んでると餃子って無限に食べられそうな気になります 笑
ピノピノ
なるほどピンクの螺旋が素適でしょうねぇ~ワカサギのエスカベージュは我が家でもたびたび登場しますよ(^^♪
pump0915
bacchanaleさん 実は新潟県ワイナリー、色々あるですよ♡ 胎内市の胎内高原、 新潟市内カーブドッチをはじめとした新潟ワインコーストに5カ所、 魚沼の雪室を使ったアグリコア、 日本ワインの父にしてマスカットベーリーAの生みの親の川上善兵衛さんの岩の原 有名どころではこんな感じです! もしも御縁がありましたら是非お手にとって下さいね( ´艸`)オネダリ... あ!御縁といえば、bacchanaleさんに教えて頂いた鰹節チップス(*´꒳`*)オイシカッタ-12/30のアップにのせさせて頂きました〜ありがとうございますペコー
ゆーも
だーさん 私的にはブルゴーニュグラスが美味しかった! より甘やかな味わいだと思いました♡ 旦那様はキリッとボルドーグラスの方が好きって言ってたから、お好みは色々なのですね〜
ゆーも
コジモさん ラベルがオシャレでしょ♡ コジモさんに似合いますよ!
ゆーも
綺麗な色のロゼですね〜(^^) 餃子を食べたくなりました♫
Yuji♪☆
えっ、そうなんですかっ?ワタクシがウカウカしているうちに❗それは拝見しなくてはっ!!✨ε≡≡ヘ( ´∀`)ノダーッシュ!✨
Ayami Miyanaga
chanhideさん 美味しいいいいろでしょ♡( ´艸`)イガヨッツマネッコ-! 餃子とロゼ、仲良しさんでした!
ゆーも
20個いけます!!(^^)/ 連鎖ありがとうございます✨✨
アトリエ空
餃子美味しそうですね~。やはりロゼですか!
ひろゆき☆☆
あ! これーーーーーっヽ(●︎´∀︎`)人(´∀︎`●︎)ノ 辛口で素晴らしいロゼでした♪ お料理も選ばない優秀な一本(pq*´꒳`*)♥︎♥︎*。
toranosuke★
ゆーも様この餃子完璧ですね 本当美味しそうです (^_^)v また合わせたロゼも ため息が出るぐらい綺麗ですね 今日もおいしいもの見せていただきました(*^o^)/\(^-^*)
osamu.ogawa.71
しんしんさん お口にあうことを祈ってます〜( ´艸`)ドキドキ あとひと月!(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ファイトデス!
ゆーも
ピノピノさんの無限餃子(*´꒳`*)ミテミタ-イ 私は多分50個くらいが限界と思われます(笑)
ゆーも
Abeさん エスカベージュ(//∇//)オシャレ-!!! そんな素敵なお名前のおかずだったんですね♡ 甘酢漬けってσ(^_^;)ハズガシイ...
ゆーも
Yujiさんも餃子欲(*´꒳`*)アハッ どんなワインを合わせるのか( ´艸`)キニナル-
ゆーも
Ayamiさん ありがとうございますペコー
ゆーも
空さんのお手製餃子見たらもうもうもう! 食べずにはいられなくなりました♡
ゆーも
ひろゆきさん このロゼ、以前トラさんが餃子とあわせてくださってたので、ずーっと真似したかったのです〜
ゆーも
トラさん 思い出のワイン、なかなか飲む決意ができなくて〜 オススメの餃子との組み合わせ、最高でした♡
ゆーも
osamuさん ノンベのくいしんぼ(笑)なもんで(*´꒳`*)エヘヘヘ ロゼのお色にはウットリンコでした♡
ゆーも
羽根のある餃子+゚。*(*´∀`*)*。゚+ 萌えます。。 ロゼに合いますね!
里ちゃん
里ちゃんさん ロゼギョーは楽しいシュギョーでっす♡
ゆーも
待ってましたよ〜このロゼのポスト♪♪ 美味しくて面白いロゼでしたね(^^) toranosukeさんのおすすめ通り、デキャンタージュ&餃子✨ですね!
Mineji
Minejiさん 不思議なロゼでしたね〜 ロゼのデキャンタージュ、ドキドキしちゃいました♡ やっと飲む決意しました(*´꒳`*)アハッ
ゆーも
美味しそうな色合いですね(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)
h
酒豪のゆーもさんでも、グッと抑えられる時があるんですね(笑)
masa44
CWL_hiroさん 綺麗なロゼ色、テンション⤴️でした♡
ゆーも
masaさん ギグギグっ み、見てました? 後半グッとこらえきれず ついゴクゴクしちゃったとこ(笑)
ゆーも
このワイン✨ゆーもさんから頂いた思い出のワインです♡やさしい味わいに癒やされた記憶があります!(*ˊᵕˋ*)
mamiko·˖✶
mamikoさん あの時の思い出があるので、なかなか飲む勇気(笑)が出なかったのですが、思い切って飲んでみました〜 皆様との共有も嬉しいワインとなりました♡
ゆーも
ゆーもさん、 市内の28&Vinてお店知ってます?? 今度帰省の時に新潟市に寄れることになり、そっち在住の友人がそのお店予約してくれたらしく、ついでにこの胎内ロゼも抑えてくれたんですって笑 楽しみなんです!
yutaro☆
yutaroさん 西区のお店ですね! 新潟市も西区はインテリジェンスあふれる都会 おしゃれなお店が多いですね! ビオワインが飲める貴重なお店 行ってみたいお店です♡ 胎内高原のワインは朴訥で素朴かつ芯がある そんなイメージです! yutaroさんの感想が楽しみです〜
ゆーも
綺麗な透明感溢れるピンク色 イチゴのキャンディにチェリーが少し香ります。 辛口でスルスルと飲んでしまいそうなのをグッとこらえて、ゆっくりと温度の変化を楽しみます。 温度があがると共に甘やかな果実味が増してきました。 本日のお供 餃子 ワカサギ甘酢漬け もやしナムル
ゆーも