ワイン | L'escarpolette Bad Boys(2015) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
さっくんさん、 出張、お疲れ様でした!ぼくもほぼ同時期に出張でミナミにいました( ´ ▽ ` )ノすれ違ってたかもしれないですね笑 心斎橋よく行くので、このお店チェックさせていただきますっ!ワインとお好み焼き。最高ですね。 このエチケットのインパクトにも魅かれます!
yutaro☆
yutaro☆さんもミナミにいたんですね!出張お疲れ様でした。 ところで、大阪の「キタ」、「ミナミ」を最近知りました(^-^;言葉はよく聞くのですが、あの辺りがミナミなんですねー。 お好み焼きもワインもとてもおいしかったです。場所が分かりづらかったですがぜひ探してみてください!
さっくん0112
大阪の続き。 出張から帰って結構経つのにまだ全部投稿しきれてません(^_^;) せっかく大阪に来たのでお好み焼きが食べたいなーと思いケータイで調べました。心斎橋のお好み焼きとワインのお店、にこらしか。 ちょっと分かりづらい場所に、カッコいい提灯(写真撮り忘れたーー)。 お好み焼きは、羊玉。羊って珍しいですねー。ボク羊好きなんです! 山口県民のボクはどちらかというとお好み焼きはお隣の広島風派なのですが、大阪風も美味しいですね。大阪風の方が店によってバリエーションが豊富な気がします。 グラスワインのグルナッシュとグルナッシュブランのやつ。一応ロゼのカテゴリーだそうですが見た目はほとんど赤ワインです。 強いサクランボ、ラズベリーの香り。ちょっとミルキーな感じに酸味も心地よくて、とても柔らかく優しい味わいです。 コレは羊のお好み焼きに負けちゃうかなーと思いきや、お好み焼きもちょっとかわった味わいのソース。ワインにとてもよく合います。なんか若干洋風な感じです。ちょっとだけデミグラスソースっぽい。 生地もなんかチーズ?チーズトッピングしてないけどなー、、、。不思議なオシャレ味のお好み焼き。すっごく美味しかったです。
さっくん0112