ワイン | Leonardo da Vinci Brunello di Montalcino(2011) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
新宿御苑久しく行ってませんが桜の名所ですね。 確かいろんな品種が植わっていて、長い期間楽しめた記憶があります。 あと早い時間帯に行くと、おかまさん達の宴会も見られるらしいです。
糖質制限の男
糖質制限の男さま そうなんですよね。染井吉野の時期はまた素晴らしいですけど、沢山種類があるから長く楽しめるんですよね。 数日前から入園料が200円→500円に値上げされたんですよー 我が家からは行きやすく時々行くので、今回は年間パス買っちゃいました。 そのスジのオネエさま方、いらっしゃいますね〜^ ^ 色々な方を見られるのも、また楽し^ ^
miko@mico
枝垂れ桜綺麗✨
アトリエ空
ラムレーズン感、気になります(^^) 垂れ桜もきれいですねー! 入園料、とうとう上がってしまったのですね(^^;
chinakko3
アトリエ空さま ありがとうございまーす! 色合いも濃すぎずかわいらしくて、とってもキレイでした。 今日みたいな晴れの日だったら、もっと映えただろうな〜
miko@mico
chinakko3さま 特に最初のうちはアルコール感もあって、お!こりゃラムレーズンだーって感じでした^ ^ 今の時期は枝垂れがきれいですね〜 そうなんです、入園料とうとう上がりました。 2.5倍って、なかなかな上げっぷりですよね^^;
miko@mico
ラムレーズンのような甘み。タンニンは強め、少し開けるのが早かったかな。抜栓直後はかなりかたかったので、時間をかけてゆっくり頂きました。 新宿御苑は枝垂れ桜が満開✨
miko@mico