Like!:45
3.0
ティンティリア デル モリーゼ2010 カタッポ ネロディトロイアに続き開けていただいたバルベーラ・アルバがなんと2連続でブショネ!!! 人気で仕入れたらしくあと6本あるけど全部ダメかもと嘆くマスター。一応グラスで出していただきましたが、バルベーラの薔薇や紅茶やクランベリーの香りは一切なく、遠くにセメダインがいました(>_<) 外観からして白い泡が不穏に浮かんでおりヤバいやーつー、本当に残念でした。。。 代わりに出していただいたのが、モリーゼのロッソ、ティンティリアという葡萄らしいです。モリーゼのワインは初です。開くのにちょっと時間かかるとのこと。 深い紫。確かにかたく閉じている印象。野趣あふれる黒いベリーがほのかに香り出し、だんたん柔らかくなってきました。料理に合わせて変化を楽しむといいかもしれません。
かよころっそ
ブショネって、あるんですね。 いままであたったことないです。 気づいてないだけかもしれませんが。
noboru
noboruさん お久しぶりですね(^_^)ゞ これはもしなにも言わずに出されても、完全に変質してしまっていて、ん??何かおかしい?と止まってしまうレベルでした。私もブショネに出会ったのは初めての経験でしたが、軽いものなら普通に飲んでいるのかもしれませんね(^_^;)
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
ティンティリア デル モリーゼ2010 カタッポ ネロディトロイアに続き開けていただいたバルベーラ・アルバがなんと2連続でブショネ!!! 人気で仕入れたらしくあと6本あるけど全部ダメかもと嘆くマスター。一応グラスで出していただきましたが、バルベーラの薔薇や紅茶やクランベリーの香りは一切なく、遠くにセメダインがいました(>_<) 外観からして白い泡が不穏に浮かんでおりヤバいやーつー、本当に残念でした。。。 代わりに出していただいたのが、モリーゼのロッソ、ティンティリアという葡萄らしいです。モリーゼのワインは初です。開くのにちょっと時間かかるとのこと。 深い紫。確かにかたく閉じている印象。野趣あふれる黒いベリーがほのかに香り出し、だんたん柔らかくなってきました。料理に合わせて変化を楽しむといいかもしれません。
かよころっそ