ワイン | Pian delle Querci Brunello di Montalcino Riserva(2011) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
うわぁ~凄い⤴⤴ 靴を大事にされてるんですね~
みか吉
ヴィノムのキャンティグラス、バランスの良いところを引き出してくれますよね。ヴィノムのブルネッログラスも良い味出しますネ。 靴、ピカピカですね~♬♬
どら
BDMRって何かと思ったら。 そんな風に略するんですねー。_φ(・_・
ピノピノ
ピッカピカですね~(^^) 普段 あまり革靴履かないので 格好良く見えます(*^^*)
コジモ3世
靴磨き、素敵ですね(^^) お店は銀座ですか⁇
Yuji♪☆
みか吉さん この靴何時買ったか忘れましたが、たぶん15年前ぐらいです。
ひろゆき☆☆
どらさん ヴィノムのブルネッロ持ってないのですよー。良さそうですね。買おうかなぁ! プロはテクニックはすごいですね!
ひろゆき☆☆
ピノピノさん 横着しましたm(_ _)m。少しどらさん風です。
ひろゆき☆☆
コジモさん ピッカピカですよね。磨いているところは見れませんでしたが、びっくりですよ!
ひろゆき☆☆
ユージさん 伊勢丹新宿に職人さんが来てました!お店は大阪みたいです。青山にも有名な靴磨きショップありますけど、行ったこと無いんです(^^;)
ひろゆき☆☆
BDMR! 素敵な略ですねぇ〜、今度使わせてもらいます♪ グラスの違いも参考になります。 靴磨き選手権ってあるのですね、 いつも靴を磨いてもらったりしているのですか?
toranosuke★
トラさん 適当に略しましたので、良ければ使ってください(笑) 靴磨き選手権あるんですね~。僕も最近知りました!今まで3回ぐらい磨いて貰いました!
ひろゆき☆☆
BDMR!φ(..)メモメモ CCRみたいなものですね♡笑 私も飲みたいなぁ〜( *´ᵕ`*).。o♡ 靴がきれいな男性って良いですよね♪私はボロボロですけど( ;∀;)
mamiko·˖✶
マミコさん そうそう、CCRみたいなもんだと思ってます(^^;) 靴どんどん増殖するんですよ~。カミサンの靴、たまに磨かされます(T_T)
ひろゆき☆☆
ブルネッロ・・いつも、言いづらくって(笑) BDMR、いいですネ♪ おしゃれさんですね~。 おしゃれは足元から✨ ピカピカの靴、素敵です✨ 夏のミュールからパンプスになると シャキッとします(*^^*)
pochiji
ポチジさん ブルネッロ略、意外と好評ですね。長くて書くの面倒ですよね。 靴磨き苦手なんですよ~。やはりプロは違うなぁと感心しました! ミュール楽そうでうらやましいです。
ひろゆき☆☆
靴が素敵ですね〜(*´∇`*)♡ 茶の革靴って好きです♪♪♪
Vanilla
vanillaさん ありがとうございます。 オーソドックスな黒い靴も良いですが、茶色の革靴もかわいいですよね~
ひろゆき☆☆
BDMR。伊勢丹イタリア展で買いました。リゼルヴァはノーマルとは違いますね。どちらも薄旨系ですが、タンニンが濃いめです。ヴィノムキャンティグラスで飲んでましたが、ヴェリタスボルドーグラスが酸味が和らぎ、香りも広がって美味しいですね!コスパの良いBDMRです! 靴磨き選手権優勝者に磨いてもらいました!つま先と踵がツルツルです!
ひろゆき☆☆