ワイン | Cascina Ca'Rossa Roero Mompissano Riserva(2009) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
初めまして、れいぽんさん ボジョレーまだ頼んでません。 好きな銘柄とかあるんですか? (*^_^*)
ac3gtiKS
いいですね~イタリアのネッビオーロ(*^▽^)/★*☆♪
osamu.ogawa.71
ロエロと言ったらアルネイスくらいしか飲んだ事がなかったので、ロエロのネッビオーロを飲んでみたいと思っていました‼︎ 美味しそうですね〜(^^)♫
Yuji♪☆
ボージョレ去年からドミニク・ローラン頼んでますが別格ですよ! 今年はルロワを頼んでみました。 去年は当り年だったにも関わらずパカレはバナナというか青臭さがすごくかったのでやめました
☆KOJI☆
ac3gtiKSさん はじめまして。 コメント有難うございます。 毎年、なんとなく飲んでいてとくに何がというものはなかったのですが、昨年飲んだ自然派のmラピエールが美味しかったので今年も頼みましたよ~(*^^*) あとはル デュモンと他なん本か....♡ もし頼まれるのでしたら、どんなものを選んだのかまた教えてください~(^w^)
R ʕ•ᴥ•ʔ♡
osamu.ogawa.71さん 詳しいですね~!! 素晴らしい!!(*^^*) 私なんてこれだけ飲んでいるのに、ぜんぜんわかりませ~ん(^^; ぶどうをもう少し覚えなくてはですね~
R ʕ•ᴥ•ʔ♡
Yuji♪☆さん アルネイスってどんな感じなのですか~? 最近、イタリアワインはあまり選ばなくなってきてしまったのですけど、こちらはエレガントさも感じられ飲みやすかったです(*^^*)
R ʕ•ᴥ•ʔ♡
Koji☆☆さん あの木箱のワイン~? 私も頼みましたよ~。ルロワはチェックしていませんでした。見てみます(*^^*) パカレ、バナナっぽかった?!笑 昨年飲んだ3本は今年も頼んだので、今年はどんなのかお知らせしますね~(^w^)
R ʕ•ᴥ•ʔ♡
ロエロ・アルネイスはスッキリサッパリ系の白です♫ レモンやグレープフルーツの柑橘系の香り、酸がしっかりで果実味は穏やかという印象です(^^) 夏に飲みたくなる感じですかね〜♫ ネッビオーロはエレガントで美味しいですね(*^_^*)
Yuji♪☆
Yuji♪☆さん なるほど、冷やしめで夏に飲みたい感じ~(*^^*) 今度出会えたら飲んでみます♡
R ʕ•ᴥ•ʔ♡
こんばんは、れいぽんさん ボジョレー毎年迷うんですけど、どんな作り手さんとか色々考えて迷うんですね、 ラピエールいいですね。 で、今年は、フレデリックソルナンボジョレーヴィラージュヌーボーにしましたよ。(*^_^*)
ac3gtiKS
そうです木箱のやつー 去年はあれがダントツでした。 ルロワは私も初ですー楽しみ パカレは自然派なんで、マセラシオン・カルボニックのアロマ特有のまだ緑色のバナナ見たいな香りが結構強かったんですよねー ルーデュモンいいですよね(o^-')b ! 何故かネットではボージョレしか売ってないのですが、隠れてヴィラージュもあるみたいなので飲んでみたいんですよねー
☆KOJI☆
ac3gtiKSさん 超自然派ですね~! 私も頼んでみようかな♡
R ʕ•ᴥ•ʔ♡
Koji☆☆さん えー、ヴィラージュもあるのですか?私は西武で予約したのですけど、他も探してみます~
R ʕ•ᴥ•ʔ♡
美味しい~ 前も飲んだ。 あ、そういえば! ボジョレー頼みました? 私はいろいろ予約しましたよ~(*^^*)
R ʕ•ᴥ•ʔ♡