ワイン | Growers Gate Chardonnay(2016) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
新潟の花火は一度だけ見たことあります。万代橋付近の信濃川かな?
Prosecco di Conegliano Valdobbiadene
PdCVさん 新潟花火、そのとおり万代橋のすぐ近くです♡ おいで頂いた事があるんですね( ´艸`)ウレシイ
ゆーも
警備のお仕事お疲れ様でしたー! お仕事の後のワインは格別です〜♪(^^)/
アトリエ空
新潟花火の警備のお手伝いだっのですね^ ^ お疲れ様です。泡泡プハァ〜からの白赤納得! 新潟まつりも一度観に行きたいです。
Mineji
空さん お仕事帰りに飲み会以外で飲みに行くの初めてかも〜 お家ワインとは違う美味しさありますね♡
ゆーも
Minejiさん 長岡花火を見た方にはオススメしにくいなぁσ(^_^;)トホホ スターマインはあるけど尺あったかな?(笑) ナイアガラも長岡の半分くらいかな(汗) 金曜日の民謡流しはまあまあかしらん 万代橋の上を踊るのは結構壮観です♡
ゆーも
ナイアガラは、定番ですが富士山の形が好きです(°∀°)ノ ナイアガラ花火見ながら、ナイアガラのワイン飲みたいです♪
カボチャ大王
お仕事おつかれさまでした! 花火見ながら、飲みたくなりませんでしたか? 笑
ピノピノ
警備お疲れ様でした(^^) 大きなトラブルもなく終える事が出来たのも ユーモ殿のお陰デス 北海道警 コジモ警部より
コジモ3世
そういうことでしたか! 夜勤という感じではなかったですね(*^_^*) このシャルドネも間違いなく美味し〜ヤーツ✨ 警棒?と花火のコラボに(笑)
toranosuke★
うわぁー川沿い~♥ いいですね~ 大王サマんちのお弁当もって このワインももって 花火寝転んでみたいなぁ~(≧▽≦)♪♪
みか吉
お疲れ様です警備のお手伝い気使いますよね、何かあったら大変ですから 泡、白ときたので つぎの赤は スペイン縛りかな(*^▽^)/★*☆♪
osamu.ogawa.71
大王様、北海道では富士山型のナイアガラが定番ですか! 新潟も長岡も橋からのナイアガラなので、富士山型見た事無いです〜( ´艸`)ミテミタ-イ!
ゆーも
ピノピノさん 警備、意外にも(笑)忙しくて、あっという間でした〜 少しだけ花火は見る事できたけど、やっぱりゆっくり飲みながら見たいと思いました♡
ゆーも
コジモ警部! 釧路の警備の際はお手伝いに伺いますっ!
ゆーも
トラさん 警棒持って、なぜかテンションアップ⤴️⤴️でした〜(笑) シャルドネとザーピー、良かったです♡
ゆーも
みか吉さん 豪華大王様のお弁当には、ちょっと役不足のワインかも〜(笑) 寝っ転がっての花火鑑賞、サイコーですね♡
ゆーも
osamuさん!すごーい!何でわかっちゃうですか! でもホントは¥300縛りです〜(*´꒳`*)テヘッ
ゆーも
あ、ですよねー。ゆーもさんの職業知ってたのに〜ꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)アハハ でも、仕事でも花火見れるから、少しうらやましい〜! 私…東京や横浜で花火見ると人が多くて行くのも帰るのもストレスで、いつからか行かなくなったので…^^;カナシイ〜
mamiko·˖✶
mamikoさん 新潟花火はほどほどの人出なので大混雑って感じではないです〜代わりに花火もほどほど(笑) 長岡花火、すごいのでオススメします!
ゆーも
万代橋って欄干が低いですよね‼︎ 警備の人は必須ですね(笑)
Yuji♪☆
Yujiさん〜そこですか?(笑) 見慣れているので低さを感じた事無かったです〜 今後はそこも警備しますっ(`・ω・´)キリッ
ゆーも
次は白にゃーん! なになに、ザーピーとあうですか! ではザーピーも注文してっと お色 濃いめの透明な黄色です。 香り 冷やしであるから?モモとグレフルほんのりと。 お味 フレッシュなんだけど濃い熟です。私のオーストラリアのワインのイメージバッチリです! 今日は新潟花火でした。 警備のお仕事をお手伝いしました。 日が落ちると川風が涼しく、絶好の花火日和✨ 大勢の方に観覧頂き、大盛況( ´艸`)スゴ-イ 迷子ちゃんはすぐ親御さんとあえて良かった! おトイレ誘導、落し物案内、立ち止まり禁止と あっという間の5時間でした〜
ゆーも