Like!:17
3.5
スペインに対して腰を据えて取り組んでみたいなと…「安旨!」の段階で止まってしまっているので… コストコの定番品、リオハ、alc.13.5%、オーガニック、生産者ボデガスビルバイナス、1300円 甘やかで明確な果実、豊富な酸味、何よりコク深さが特徴的な印象を受けました。 何気にコスパ◎なのでは!?
サトーさん
スペインのテンプラニーリョをコストコで4本購入、うち3本はリオハ。リオハはモダンかクラシカルかがキーワードな印象。 モダン…果実味を重視した早飲みな造り、若手生産者 クラシカル…長期熟成を前提とした造り このワインは、歴史のあるリオハを代表するメーカーでクラシカルな造り方との説明。 あとはリオハ内の3種類の地区。 このワインはエブロ川の上流、リオハアルタのブドウを使用しているよう。
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
スペインに対して腰を据えて取り組んでみたいなと…「安旨!」の段階で止まってしまっているので… コストコの定番品、リオハ、alc.13.5%、オーガニック、生産者ボデガスビルバイナス、1300円 甘やかで明確な果実、豊富な酸味、何よりコク深さが特徴的な印象を受けました。 何気にコスパ◎なのでは!?
サトーさん