Like!:22
3.5
ブルゴーニュ ピノ・ノワール 2020年 ナチュラルサワー感はあるけど、思ったよりも自然派自然派してないニュートラルな雰囲気 揮発酸はほとんど感じず梅シソ系もほんのり まろやか甘酸っぱいザクロやプラム、ブルーベリー 仄かな塩っぽさやフローラルさを伴った奥深い旨味 塩っぽく磯っぽい?ミネラル感 収斂味は穏やかで程良いアクセント 味付きは良いけど重心は比較的軽やか 時折ラムネのようなスッとしたニュアンスも 余韻にはスミレやバラが抜ける ググッて調べてみると、畑はシャブリの西側みたいなので、ブルゴーニュとは言えだいぶ北のワインですね〜 ラベルの雰囲気から、薄ウマ系のナチュラルさんかな?なんて勝手にイメージして臨んだんですが、ヴィンテージの特徴もあってか?北の涼し気ってキャラじゃなくって濃ゆい目のピノ・ノワールで意外でしたね〜 2日目、3日目と基本は変わらず豆っぽくもならずに楽しめました〜 やっぱり濃ゆい目のすっぴん素肌感って感じかなぁ♪
Toshio Iimura
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
ブルゴーニュ ピノ・ノワール 2020年 ナチュラルサワー感はあるけど、思ったよりも自然派自然派してないニュートラルな雰囲気 揮発酸はほとんど感じず梅シソ系もほんのり まろやか甘酸っぱいザクロやプラム、ブルーベリー 仄かな塩っぽさやフローラルさを伴った奥深い旨味 塩っぽく磯っぽい?ミネラル感 収斂味は穏やかで程良いアクセント 味付きは良いけど重心は比較的軽やか 時折ラムネのようなスッとしたニュアンスも 余韻にはスミレやバラが抜ける ググッて調べてみると、畑はシャブリの西側みたいなので、ブルゴーニュとは言えだいぶ北のワインですね〜 ラベルの雰囲気から、薄ウマ系のナチュラルさんかな?なんて勝手にイメージして臨んだんですが、ヴィンテージの特徴もあってか?北の涼し気ってキャラじゃなくって濃ゆい目のピノ・ノワールで意外でしたね〜 2日目、3日目と基本は変わらず豆っぽくもならずに楽しめました〜 やっぱり濃ゆい目のすっぴん素肌感って感じかなぁ♪
Toshio Iimura