Like!:4
3.5
第一楽章 2020 ココファーム&ワイナリー 初第一楽章 日本ワイン好きというものの第一楽章が初めてなんて、にわかと言われそうですが、買ってこなかったこちら。 香りが素晴らしいよ。 なんというか、ブルゴーニュ的なベイリーA。 ブルゴーニュ的なベイリーAといえば、真っ先に思い浮かぶ、ダイアモンド酒造。でも違うのよ。こちらは濃すぎず、とても上品でエレガント。ダイアモンド酒造はもっと抽出強めなイメージ。 で、香りよ。 ベイリーAらしい甘やかな香りがあるものの他の香りとのバランスが良い。 そして、ナツメグやクローブなどのスパイスに、バラ、少しヨーグルト。 酸がもっと強いイメージだったけど、そんなことなかった。細やかな酸に品のある渋み。 サラダとか軽めの前菜には最高じゃないかな。 マリネしたトマトや軽めなパテドカンパーニュとよく空いました。
YS hun
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
第一楽章 2020 ココファーム&ワイナリー 初第一楽章 日本ワイン好きというものの第一楽章が初めてなんて、にわかと言われそうですが、買ってこなかったこちら。 香りが素晴らしいよ。 なんというか、ブルゴーニュ的なベイリーA。 ブルゴーニュ的なベイリーAといえば、真っ先に思い浮かぶ、ダイアモンド酒造。でも違うのよ。こちらは濃すぎず、とても上品でエレガント。ダイアモンド酒造はもっと抽出強めなイメージ。 で、香りよ。 ベイリーAらしい甘やかな香りがあるものの他の香りとのバランスが良い。 そして、ナツメグやクローブなどのスパイスに、バラ、少しヨーグルト。 酸がもっと強いイメージだったけど、そんなことなかった。細やかな酸に品のある渋み。 サラダとか軽めの前菜には最高じゃないかな。 マリネしたトマトや軽めなパテドカンパーニュとよく空いました。
YS hun