ワイン | 白百合醸造 L'Orient Trio 三重奏 2021(2021) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
こちら昨年に試飲で頂きましたが美味しかったです(^^) 書いてるようにボルドーぽさとベリーAの良い意味で軽やかさや甘さが面白い組み合わせでした♪
YD
拝見しました〜♪ ワイナリーで試飲して、これはなかなかおいしいなと思って購入したものです。MBAの甘いニュアンスがちょっと…という人に良いかもしれません。
しみしみ
そうでした! 自分の投稿を見返したらワイナリーでしか普通は販売がない、かなりの限定品だったかと →を、大阪の試飲会に持ってきてくれたんですが数本持ってきた分は売れてしまい試飲しかなかったはず。 プラカップでもかなり香ったのでじっくり飲めるしみしみさんが羨ましいです(^^)
YD
ロリアンの三重奏 Trio 2021 やや濃いながら透明感のあるラズベリーレッド。 イチゴやブルーベリーに綿菓子のような甘さ、そこにほのかに干し肉とクローブ、ほのかにインク。そこにサンダルウッドなどの樽の香り。 甘苦いスパイスのニュアンスがあります。 口当たりはサラリとしつつ、甘いフレーバーがあり、次いでさわやかな酸味とパウダリーなタンニン。 MBAの軽く甘いニュアンスと、樽熟のボルドーブレンド的な重さが調和しており、後味には気持ち杉などの青いニュアンスが感じられ、バランスがよいなと思います。 これは醤油を使った和食にとても合いそう。
しみしみ