Like!:105
4.0
連休ですが、家の用事がいろいろあって忙しいです…そんな今夜はスパイスカレーのバイブルより、洋食屋のビーフカレーにするということなので、ラ・グリオットのレ・グリオット2010をオープン。 パトリック・デプラ、セバスチャン・デルヴューのレジェンドの造った最後のヴィンテージ。 ハーブ、ブラックベリー、牧場(笑)のニュアンスから、時とともにドライフルーツのような甘い香り。 思ったよりも生き生きとした黒系ベリーと梅のような酸味のある果実、タンニンもまだしっかりとしていて、まだずっと先があるボトルでした。 美味い。美味いけど、季節のせいなのか飲み進まない(笑)しかし、牛歩のように飲みながら、結局は、深夜にもう空きそうな感じです。 たまにまだこれは見かける気がするので、もう1本は寝かしてみたいと思いました(^^)
masa44
深夜の独り牛歩戦術ですか?
takeowl
takeowlさん、戦術(笑)我が家で飲むのは私だけなので、takeowlさんと状況変わらないです〜。調子良ければ飲むし、のんびり飲むこともあります。しかし、二日目の今日、見事に豆ってました。結構飲んでおいて正解でした^^;
豆ってるけど美味い〜(^^)
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
連休ですが、家の用事がいろいろあって忙しいです…そんな今夜はスパイスカレーのバイブルより、洋食屋のビーフカレーにするということなので、ラ・グリオットのレ・グリオット2010をオープン。 パトリック・デプラ、セバスチャン・デルヴューのレジェンドの造った最後のヴィンテージ。 ハーブ、ブラックベリー、牧場(笑)のニュアンスから、時とともにドライフルーツのような甘い香り。 思ったよりも生き生きとした黒系ベリーと梅のような酸味のある果実、タンニンもまだしっかりとしていて、まだずっと先があるボトルでした。 美味い。美味いけど、季節のせいなのか飲み進まない(笑)しかし、牛歩のように飲みながら、結局は、深夜にもう空きそうな感じです。 たまにまだこれは見かける気がするので、もう1本は寝かしてみたいと思いました(^^)
masa44