ワイン | Fina Nero d'Avola(2017) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
うわぁ~✨ hitomiiさんの 美しくも分かりやすい 知的なのに情緒的で柔らかな世界観が 今夜も広がってる~(≧▽≦)♥ うっとり~
みか吉
美味しく変化されていく、『どう もういっぱい?』に応えたくなりますよね(´∀`) 笑
カボチャ大王
あーこれ、多分大好きなやーつ!! コメント読んでるだけで飲みたくなりますねー!(^^)
アトリエ空
みか吉さん いやぁーん、褒めすぎです(//∇//) 自己満足の世界にようこそ〜❤️ ありがたいお言葉に照れテレマス✨
hitomii
カボチャさん! 実はもう2杯くらい、答えてしまって 寝落ちの結末を笑ってください… イツモコウナノ…(^_^;)
hitomii
空さん これきっとお好きですー♪ 濃い甘系の、甘そうで甘すぎないオーガニック! 強さがあるのにしなやかで美味しいです〜✨
hitomii
見つけたら捕獲しまっすっ!!
アトリエ空
このワイナリーは、コスパよかろうもん!(^^)
Da Masa
ワインからのお誘い、もう一杯(〃艸〃) ことわれませーん! 表現に吸い込まれ、hitomiiさんのワールドに吸い込まれる里ちゃんでございました♡
里ちゃん
空さん ヽ(*´∀`)
hitomii
Masaさん そう!コスパよかとよー♡ あれ? いつから博多弁オジョーズナノ٩( *˙0˙*)۶
hitomii
里ちゃん 吸い込んじゃいまーす♡ といっても、ホントに我が勝手な表現で、そんなこといっていただけて、申し訳ないくらいです、ありがとう~♡(*´∀`*)
hitomii
博多弁! 何故かキュンとさせられます(^^)
アトリエ空
空さん それ、なぜかよく言われるー(^^) 不思議よね、方言って、あったかいし。 実は、リアルhitomiiは、コテコテの博多弁ですばい(笑)
hitomii
フィーナ・ネロ ダヴォラ2014オーガニック 濃く寄り添う晩夏の夜 まだこちらは暑いです(>_<) 朝晩は秋らしいですが、最高気温28度 でも赤の気分。。。 冷やしめからのスタートでも大丈夫な赤✨ 透明度を感じつつも向こうの見渡せない、濃い深い真紅、艶のある、黒く紫がかった色合い。粘性も程よく。 緻密で凝縮味のある黒系果実の整った絨毯が終始、舌にまったりと敷き詰められ、その上を、ナッツを頬張ったみたいなかすかな印象、アーモンドとかクルミの。でもそれはわずか。ビターチョコや、カシスリキュールのような芳醇さ、ブラックカラントのジャム。渋みの要素とのバランス、ごく控えめの酸味、すべてが明るい元気な表情でまとまり、ぐんぐん引き寄せられる。ナチュラルで鮮度の心地よいこと。 温度の上がるにつれ、新たな香りの華やぎが増し、…どう、もう一杯?って、 ワインがそういうんですもの〜(^_^;)
hitomii