ワイン | JH Meyer O.T.O.M.E(2018) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
面白そうなイベントですね。(^_^) コーヒーショップなんですか?
chambertin89
こちらのコーヒーショップは 貸しスペース(?)的なイベントの企画を 色々してるお店だそうです! 今回は西蒲の長谷川酒屋さんの イベントでした〜
ゆーも
なるほど! 納得しました。(笑)
chambertin89
アフリカンブラザーズ✨ 名古屋に直営のお店があって 一度だけ飲みに行きました〜(^^)! 美味しいのたくさんありますよね♡
ほろ苦ココア
ご主人様の「みつばち❣」がとても良いですね〜♡ 優しいご主人様か叫ばれているお姿を妄想♫ シュナンブラン=ハチミツ……私も覚えました(*´꒳`*)
meryL
ココアちゃん 4月に行かれてましたよね〜 おつまみも充実の直営店( ´艸`)イイナ- その時にこちらのインポーターさんは 安全で質の良い葡萄を使ったワインだけを 扱っているとコメントされていたので イベントあるって聞いて即参加決めました!
ゆーも
meryLさん 最初hiroさんは何言ってんだろって キョトンとしちゃいました(笑) シュナンブラン=ハチミツはあってるのか ちょっと不安ですが、次の樽の効いた白も ハチミツ感あったのでホッとしました〜
ゆーも
面白い名前とエチケットのワインですね! 気になります(^^)
bacchanale
みつばち!って叫んだ 声の大きさも気になりました(笑)
コジモ3世
bacchanaleさん 可愛子ちゃんに弱いから〜 今度おうちに連れて帰ってあげてね♡
ゆーも
コジモさん ちょいビクっとなりました(笑) 大声、とまでは行かなかったと思いますが よく覚えてたなぁって 最近私より鋭いですからね〜
ゆーも
南アフリカワインのイベント1杯目/4 やっぱり最初はシュワシュワですね♡ 南アフリカのシュナンブラン! (J.Hall命さん、お元気でしょうか〜?) 注いだばかりは気泡も見えましたが すぐに見えなくなりました 口当たりは微発泡 フリツァンテ?ペティアン? 微発泡が溶けてく時に 青いレモンの酸味が広がります〜 少し濁っている感じです。 そういえばボトルの下の方はオリが有りました 温度があがるとハニーがトロリ♡ 美味しいです。 これはボトルで飲みたくなりました! 一緒に行ったhiroさんは イベント主催のお兄さんに シュナンブランって品種だと教えてもらって 突然「みつばち」!って叫んだからビックリ〜 そうそう、カーブドッチのどうぶつシリーズ 「みつばち」もシュナンブランでしたね! そして先日飲んだ姫路コレットお土産 ロワールのシュナンブランもハチミツ感たっぷりでした! シュナンブラン=ハチミツと 強く印象つけられたシュワシュワでした。
ゆーも