ワイン | Takeda Winery Sans Soufre Rouge(2018) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
そうですよねぇ 自然に造られたものですものね。
ごん。
ごん。さ-ん そうなんですよね! 毎年同じ味わいを求めるのは自然じゃないですよね♪
体に優しいワインが好きです
まだ赤は飲んだことないんです。 手には取るんですけど つい隣のデラウェア白を買ってしまう。
takeowl
takeowlさん~ 例年のサンスフル赤は日本のランブルスコ的な葡萄酒という感じなんですが… この年のはちょっと、、このボトルだけなのかもしれませんが…
体に優しいワインが好きです
優しいさん こんにちは( ◠‿◠ ) ランブルスコもまだ頂いたことがなくて、どの様なお味か想像できないです〜 確か、サイゼのランブルスコが美味しいと優しいさん仰っていらしたような〜 今度売っていたら、購入してみます〜♪♫
めえめ
めえめさん~ こんばんは。 私にサイゼリヤのランブルスコ セッコを語らせたら長くなってしまいますよ~(笑) 最近はコロナで行けてませんが、お勧めです! 何も考えずにサイゼリヤの料理と一緒にワイワイと楽しんで飲んでもらいたいワインです♪
体に優しいワインが好きです
あれっ?誰も触れてませんが、体に優しいサンがワインと食事以外の写真載せるの珍しいですね! とても緑のきれいな、体に優しそうな公園♪深呼吸したくなりました♪ ズゴーーーーーッ。
盆ケン
盆ケンさん~ ありがとうございます! 休みの日の散歩コースの風景でした♪ 公園ではなく森なんですが、 気持ちの良いお気に入りの場所で、体に優しそうな森なんです~(笑)
体に優しいワインが好きです
’18はガス感がほぼなく少し残念… 味わいも期待値が高過ぎたかな? そんなこともありますよね。自然に造られたものなんですから。
体に優しいワインが好きです