ワイン | Soryu Wine 紙カップワイン 赤 | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
( ; _ ; )/~~~ いつか戻って来てね〜〜( ; _ ; )/~~~( ; _ ; )/~~~ ( ; _ ; )/~~~笑笑
潤子
>潤子さん 大丈夫ですよ〜。今日から復帰します! セラーの中身消費しないといけないので(笑)
ツネ
tune☆さんこんにちは! 私も新幹線の定番はこれです。 瓶持ち込みで飲んでた時代もありましたが、客観的に瓶持ち込みの方見かけた時から、こりゃないな!と悔い改めました! これ飲んどくと、目的地に着いてからワインバーへと必ず足が向くような仕組みになってます^^;
hirayama.kousuke
>hirayamaさん コメントありがとうございます! やっぱり客観的に見ると瓶はまずいですかね〜(笑) でも、これもなかなかの見た目ですよね(^^;;
ツネ
おっしゃるとおり! 無理してワイン飲まなくても、と思っても、やっぱり飲んじゃう。 ワイン好きの性ですから仕方ありませんな^^;
hirayama.kousuke
出張帰りに駅のスーパーで。楽園に続いて怖いもの見たさで、新幹線内にて紙コップのワインに挑戦(笑) 楽園のおかげでハードルが下がってたのか、期待しなければ意外と嫌いじゃないです(^^;; でも、コップ持参でコノスルのハーフボトルの方が断然いいですけどね。
ツネ