ワイン | Dragani Rosso | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
あと1227日で、東京オリンピックですよ~。
しんしん
なにが怖いって健康診断ですよ(笑) お疲れ様でした! ピザとワインの最強コンビ。。 健康診断なんぼのもんじゃいっ ψ(`∇´)ψ でも健康あってのワインですよね(笑)
里ちゃん
ガッツリ押し出すって 爆(>_<) ハッピーアワーなのに、ちゃんとしたグラスで提供なんて素敵!(*^^*)❤
Da Masa
大変なんですよね〜〜(T_T)バリウム。 聞いたことしかありませんが〜笑 ガッツリ押し出してくださいまし〜〜(^^)笑 骨折でチューバ 吹けていないバロークス中毒より笑
アトリエ空
大木殿♪ これ、浅草の通称「うん○ビル」ですよ。 アサヒビールは東京オリンピックのパートナーだそうです。 即効気にしてくださりとてもうれしぃ~✨✨ ありがとうございます。 numeroさんがう○ちに反応してくださると もっと嬉しい~✨✨
しんしん
里ちゃんさん、そうですよね~ 健康診断、恐い…。肝臓値が特に(^_^) ありがとうございますm(__)m 最近の健康診断は、流れ作業的にサクサク進んで 良くできてるなぁと感心するばかりでした。 でも時々、こっちは一年に1度で手順なんか忘れてるのに、 看護師さんが「こんなこともわからないのっ!グズっ!」 という態度が少しだけ垣間見えてしまい悲しいです(T_T) とくにバリウム。あれは喜劇ですね。 グルグル回って(#^.^#)
しんしん
Masaさん、 イタリアンを食べるとき、まMasaさんのお店を思いますよ~。 Da Masaでも、きっと素敵なグラスで提供されているのでしょう❤
しんしん
numeroさんだ☆わーい\(^-^)/ バリウム未経験なのですか。 いや~、最近は以前よりは良くなったと思いますが 胃の膨張剤を飲まされてゲップを我慢しろって、まず無理ですよ。 さらに酸っぱくないヨーグルトのドロドロみたいなのを飲みながら、 身体の向きをアナウンスにしたがって変えるんです。 アクロバティックな体位もあって、さらに手足に汗をかいているので バーも握れずすべります。 それを、技師が放射線浴びないように、ガラス張りの部屋からマイクで指示するんですよ。 きっとドMにはたまりません。 私が今回言われたのは、バリウムを浸透させるためか2回転するとき、 「もう少し早く回ってくださいね~♪」でした。 あとは婦人科検診…もうやめておきますね(^_^)
しんしん
あら、しんしんさん、 嬉しいな~(^^) うちの店のワイングラスは全てリーデルです。 でも業務用だから、かなり安く仕入れられるのですよ! フフフ♪
Da Masa
空さん、そうなんですよ、って空さんも未経験でしたかf(^_^; 下剤を倍飲んで押し出しに備えたら、 今日の午前中は…(自粛)
しんしん
Masaさん、リーデルなのですね! それは素敵です。 Masaさんのお店のグレード?にかなりの期待が持てるエピソードです(#^.^#)
しんしん
いやいや、カジュアルな店ですよ! ただ、ワインはグラスでとても味が変わってしまうので、そこはこだわってしまいます(^^)
Da Masa
いい色の赤! 紐付け楽しみですね(^_^) バリウム苦手なので毎年胃カメラにしちゃいます。 リーデルのグラスはいいですよー。 うちのグラスも全てリーデルです。
woocofa
Masaさん、日々のお料理写真から 、ただのカジュアルじゃないってわかりますよ! いつかふらりとお店に行ってみたいです(^_^)
しんしん
woocofaさん、ありがとうございます✨✨ 胃カメラとバリウム、胃に関しては辛いことばかりですよね。 私は胃カメラならバリウムかなぁ~(>_<) 紐付け、なんと当たりでした! でも中の人が私に合わせてくれたのかも? 紐付け一番だったので…。 でもこれ、美味しかったです! @600で、モンテプルチァーノダブルッツォなどもありましたが、 じゅうぶんに美味しく頂きました。
しんしん
自分の店のプライベートエチケットなんですね。 バリウムを吹き出して顔から服からバリウムまみれにした事あります( •̀∀︎•́ )✧︎ ちなみに下剤は不要派です♪
kenz
kenzさん、なるほど、紙だけ張り替えてるんですね。 そういえばkenzさん400ポストですね。 おめでとうございます! (ここで言う…f(^_^;)
しんしん
エチケットだけ張り替えてるんですかね?? あ、まぁ、イタリアで張り替えたにしても、結局張り替えた「だけ」ですね(笑) あら、おめでとう〜〜だなんて!! リーズナブルなチリの泡だったのに!!(笑)
kenz
kenzさんたら、夜更かしされてますね~(#^.^#)
しんしん
健康診断のあとの、遅めのランチです。 バリウムを押し出せと言われたので(^_^) ガッツリ押し出します! 巨大なガス釜で焼かれたピッツァ・カプリチョーザ✨✨ きのこと野菜をツマミに、ハウスワインを頂きました。 ハッピーアワーで@300なので、 てっきり分厚いガラスの、曇ったような 小さいグラスで出てくるんだろうと思ったら、 きゃしゃで素敵なボルドーのグラスに たっぷり150ml(目測)でした!(^^) さらに二杯目は心なしか多めで❤ 変な時間に巨大ピザをパクつくおばさんを、 好意的に思ってくれたのかしらと 幸せな時間を過ごせました。 このハウスワインなんでしょうね。 ortonaとあるんで、イタリアのふくらはぎの下あたりの海辺の地域みたいですね。 まさかモンテプルチアーノ入っているんじゃ? サンジョベーゼかな…。 紐付けが楽しみです!
しんしん