ワイン | Viña Zorzal Graciano(2018) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
グラシアーノという品種は馴染みがなかったので調べましたが、元々リオハ等でテンプラリーニョにブレンドされる事が多く、近年グラシアーノ100%も増えている、とありました。 珍しいようですね。(^_^) ちょっとびっくりしたものシリーズはこれを見てナメコとわかったbacchanale様にびっくりしました。(笑)
chambertin89
グラシアーノ、飲んだ事あったっけー??(^^)←記憶が曖昧な人
アトリエ空
chambertin89さん ちょっと珍しい品種ですよね。たまたま、店頭で見かける機会が続いたので、グラシアーノにちょっとだけ親近感を持っています。 …ただ、次に出会える保証もないですけどね^^;
bacchanale
アトリエ 空さん グラシアーノ100%のワインの投稿は、私は3本目です! …が、普通はあまり出会わないかもしれません(・∀・)
bacchanale
グラシアーノ出会ったことないかも?もちろん飲んだことない品種です♪ 視線が防犯対策で1番と聞いたことがあります。なめこ防犯!新しいかもしれないですね!局長にはあまり効果ないみたいですが( ̄▽ ̄)
kon
なめこ♪うちにも以前いました( ・∀・) 今はラー麺ズがいます♪ グラシアーノは飲んだことありませんが、グラノーラは食べたことあります!(全然関係ないことを言うシリーズ)
盆ケン
エチケットにちょっとびっくりしました! 青と赤は血管ですか〜?
めえめ
↑エチケットがインパクトありますね〜❣ なめこ?キャラクター ググってみました❣ 本当ですね〜♪φ(..)メモメモ
meryL
konさん グラシアーノはメジャーじゃないですよね^^; 防犯…なんですかね…。 少なくとも私にとっては防犯ではないのは、確かです( ̄∀ ̄)✨
bacchanale
盆ケンさん ラー麺ズは先日の投稿のものですよね! …ん? なめこは以前いた? 今はいない…ということですか! リストラの憂き目にあったのですね(T ^ T) グラノーラは食べたことないです(・∀・)
bacchanale
めえめさん 心臓と動脈、静脈みたいですよね。 何故、このエチケットなのかは調べてないです。 インパクトのあるエチケットですよね。
bacchanale
meryLさん なめこは一時期、ちょっとだけ流行りました。 ちょっとだけです。 爆発的な人気を得ることはないと思います(・∀・)
bacchanale
さすがきのこ倶楽部部長、なめこの視線を感じる事ができるとは常人じゃないですね。 変なものによく合う体質になりたい。ワインたくさん飲むとなれますか(笑)
糖質制限の男
糖質制限の男さん なめこの視線だから気付いた…のですかね^^; 変なものには、中野に住むと出会える可能性が高まります(・∀・)
bacchanale
一番左のなめこが着ている着ぐるみが気になります(笑)
Yuji♪☆
Yuji♪☆さん 多分、うさぎだと思いますが、まさかの菌糸の可能性も否定できません( ̄∀ ̄)✨←絶対違う
bacchanale
ビーニャ ソルサル グラシアーノの2018年。色はやや透明感のあるガーネット。ラズベリーを中心に、少しブラックベリーの香りでしょうか。軽めの甘みと酸には…ザクロっぽさを感じます。軽め…と記載してしまったものの、アルコール度数は13.5%と割としっかりしてます。後から木樽の香りも感じます。 これはこれで悪くないと思います。 最後の写真は、ちょっとびっくりしたものシリーズ! 散歩中に視線を感じる…と思って見てみると、大勢のなめこがこちらを見てました(・∀・) 今回のシリーズはこれで終了! …変なものには良く出会うので、実はそんなには驚かないんだなーと気付いてしまいました( ̄∀ ̄)
bacchanale