Ruppert Leroy Les Cognaux Pinot Noir Brut Nature写真(ワイン) by Katsuyuki Tanaka

Like!:43

REVIEWS

ワインRuppert Leroy Les Cognaux Pinot Noir Brut Nature
評価

4.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーション
飲んだ日2019-08-05
飲んだ場所
買った日
買った場所
購入単位
価格帯
価格
インポーター

COMMENTS

Katsuyuki Tanaka

Ruppert Leroy Champagne Les Cognaux 最近お気に入りのリュペール・ルロワ。 13からは全てサン・スフル。 ピノ・ノアール100%のBrut Nature。 デゴルジュはsep.2016 生き生きとした果実味と酸、きめ細かいミネラル。 特に優に30秒以上続く、キュット痺れる酸の余韻が素晴らしい。 硬さを感じる骨格で、ピノではあるがサロンを思わせる。 早めの夏休みで、伊勢志摩訪問中。

Katsuyuki Tanaka

伊勢うどん、美味しそう!手ごね鮨はなしですか⁈ 赤福氷は⁈ 笑 どうぞ素敵な夏休みを♪( ´θ`)ノ✨

-

miho_vinoさん、こんにちは。 お仕事してますかぁ〜? そんなに食べられませんよ〜! 赤福氷は頂きました。 今日はこれから極楽スパで、タイマッサージしてきますぅ。。。 因み写真はプールではなく、スパの温泉です! 温泉は30度と35度。広いのに誰もいません。。。

Katsuyuki Tanaka

伊勢出身なんですよ。 鰻いかがでした? 蒸さずに焼くだけなので、ふわふわではないですが、香ばしくて僕は好きなので、関東にいると恋しくなります(^^) お店にもよりますけど(・_・;

ピノピノ

ピノピノさん、こんにちは。 そうでしたか? 恐らく、ピノピノさんもご存知の有名店、予約しておいたので早く入れましたが凄い行列でした。 鰻の味も素晴らしく、タレの味が甘すぎず、辛すぎず絶妙で、焼きも素晴らしかったです。 自宅が埼玉の川越市近くなので鰻は子供の頃から身近な料理でしたが、小十や龍吟などで頂く関西のバリッと焼いた鰻も大好きで今回の楽しみでした。

Katsuyuki Tanaka

やはり。志摩まで行かれたんですね! 東京の名店でも、バリッと焼いた鰻が頂けるのですね!良いこと聞きました(^^) ありがとうございます。 楽しまれてくださいませ。

ピノピノ

Katsuyuki Tanaka
Katsuyuki Tanaka

OTHER POSTS