ワイン | Kir Yianni Akakies Sparkling(2018) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
Yujiさんはギリシャ文字に萌える_φ(・_・メモメモ あ〜懐かしいです串のマグロ泡(笑) 私が飲んだ時はグラスだったので ボトルで思いっきりグビグビ飲んでみたいです♡
ゆーも
ゆーもさん ギリシャ文字は読み方も良く分かりませんが、子供の頃ギリシャ神話が好きだった影響か、萌えます(笑) ゆーもさんはこちらは銀座で召し上がられていましたね(^^) ボトルでグビグビ飲んじゃいました〜♫
Yuji♪☆
麻婆豆腐が本格っぽくて良いですね♪ 花椒たっぷり…✨ ギリシャのロゼも可愛らしくて素敵です〜(^^)
ほろ苦ココア
ほろ苦ココアさん この麻婆豆腐は職場近くの中国語が飛び交う中華屋さんで食べました(^^) 結構辛かったです(^^; クシノマヴロのロゼがこんなにチャーミングだとは、ちょっと驚きました♫
Yuji♪☆
こんにちは♪ キレイな色のギリシャのロゼ♪美味しそうですゥ♪ 珍しいです♪ 串のマグロ❕❕(笑)確かに(//∇//) ギリシャ文字に萌える~✨ドキドキ❤!萌え~♡♡っていいですよね✨
meryL
串のマグロの泡があるのですね! そもそも、ギリシャの泡も飲んだ記憶がないです。 興味深いです。
bacchanale
meryLさん 綺麗な色をしていますよね(^^) 本当は料理写真はマグロの串焼きにしたかったです(笑) ギリシャ文字を見ていると、なんだかギリシャ神話の神秘的な世界に入っていくような感覚になります♫ まぁ訳してみたら普通の事が書いてあるんでしょうが(笑)
Yuji♪☆
bacchanaleさん ちょうどたまたま世界のいろんな泡が置いてあるコーナーがあって、ギリシャの泡は珍しいと思って買いました♫ ちなみにbacchanaleさんのギリシャワイン率は、3/1715で、約0.17%でした(^^)
Yuji♪☆
あーこちたギリシャ料理屋さんで飲みました〜 色が綺麗ですよね♡ 色々なお料理に添いやすいですよねえ♡
Vanilla
クシノマヴロって覚えましたがのんだことないので気になりました~!実際にのんでみるとより頭に入りますね(^^)
runtou
Vanillaさん Vanillaさんはモダンなギリシャ料理屋さんで召し上がられていましたね(^^) おっしゃる通りいろいろな料理に合わせやすい泡だと思いました♫ 濃いめのピンクが綺麗ですね(*^^*)
Yuji♪☆
hirarunさん 覚えただけだと忘れやすいですよね(^^; 実際に飲めば記憶に残りやすと思います(^^) 飲み過ぎると忘れてしまうかも知れませんが(笑) 今度はギリシャ料理を食べながらギリシャワインを飲んでみたいです♫
Yuji♪☆
キリ・ヤー二、いかにもギリシャっぽい名前です。 関係ないかもしれませんが、麻婆豆腐はたまに無性に食べたくなります!
糖質制限の男
糖質制限の男さん 僕も麻婆豆腐はたまに無性に食べたくなります!! 辛いやつを(^^) キリ・ヤーニのワイン、いろいろ飲んでみたくなりました♫
Yuji♪☆
串のマグロ♪ そら耳 泡(ア~ワ)~♪
盆ケン
盆ケンさん 誰が言ったか知らないが、言われてみれば確かに聞こえる「空耳アワー」のお時間がやってまいりました(笑) 泡(ア〜ワ)〜が上手ですね♫
Yuji♪☆
キリ・ヤーニの18アカキーズ・スパークリング・ロゼ ギリシャ、ノーザン・グリース クシノマヴロ きめ細かく持続性のある泡。濃いめのピンク。赤系ベリーやチェリーの香り。チャーミングな果実味、程よい酸味。 先日は串のマグロ(笑)の泡を開けました(^^) ギリシャのワインは久しぶりです♫ 以前コジモさんやゆーもさん、Vanillaさんが召し上がられていて、飲んでみたかった泡でした(*^^*) チャーミングですがスッキリしていて美味しかったです! 帯はイタリアワインみたいでした(^^) それにしてもギリシャ文字って萌えます(笑) 最後の写真はワインと関係ないですが、お昼に食べた麻婆豆腐(笑)
Yuji♪☆