ワイン | Sibiliana Roceno Grillo(2018) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
透明なお醤油!初めて見ました!! お食事の会話がすごく盛り上がりますね〜 会員制のホテルに巣籠もり♡ リッチなお楽しみです( ´艸`)ステキ
ゆーも
ゆーもさん こちらお造りに使いましたけど、ちゃんと醤油でした。 日本の技術はスゴい!と思いますー GOTO使えて、さらにリッチでした♪
えむ お嬢
最近話題でしたよ>透明な醤油。 料理が茶色にならないのが利点? いいなあ。有馬温泉。兵庫の奥座敷でしたっけ? 行ってみたいです。
Nora
Noraさん そうなんです。結婚式にも使われるレストランなので、恐らく着物にこぼしても大丈夫ってのが売りかな?と勝手に解釈しました。有馬いいですよー♪関西人なら気軽に旅気分を味わえますし、東○リゾート有馬六○でした。 わたしは北海道行きたいですよー
えむ お嬢
あ、間違い東急ハー○ストでした笑
えむ お嬢
暑い中、有馬温泉の会員制ホテルに巣篭もり笑 ワインを持っていくのを忘れて、ホテルのレストランでワインをオーダー。こちらはお初のイタリア安旨ワインですねー(╹◡╹) ビックリしたのは、透明な醤油! これならこぼしても大丈夫ですねー
えむ お嬢