Like!:1
3.0
友人4人との飲み会でワインリストから選んだ2本目。 税込3509円。(参考上代は2200円。) パッシートの甘い濃縮感。 プルーンなんかのドライフルーツに少々バニラ感。 鶏皮なんかの串物に合わせてわいわいと。焼き鳥ならタレに良いかも。 以下、アグリ(株)のサイトより。 【地域/産地(格付)】IGTプーリア・パッシート 【土壌】豊かな暗赤褐色で、表土は非常に肥沃。 【気候】プーリア州は比較的暑く乾燥した地中海性気候ですが、涼しい海風が吹き付け暑さを和らげ、表情豊かでおいしいワインを生み出します。 【ブドウ品種】プーリア産黒ブドウ100% 【栽培: 肥料】オーガニック、殺虫剤/化学薬品、除草剤不使用 【収穫】9月下旬~10月初旬。手摘み 【醸造】ブドウは過熟しカラカラに乾くまで樹上に残され(アパッシメント)、通常のワイン用ブドウより10~30日ほど遅く収穫。そのブドウを軽く圧搾し、養酵母を投入してステンレスタンクで発酵、その後マロラクティック発酵。オークチップを使用して数ヶ月熟成。ろ過。 【カーサ・ジレッリCasa Girelli】 1800年代後半にヴェローナのファミリーによって設立された歴史あるワイナリー。 ワイン造りのビジネスは世代を超えて受け継がれ、トレントに移り住んだファミリーは1966年に現在の会社を設立。 35種類のブドウ品種から生み出されるイタリアのアペラシオン・ワインは20種類のブランド、130種類のラベル・バリエーションに及び、世界80ヶ国以上に輸出。
さとみほ
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
友人4人との飲み会でワインリストから選んだ2本目。 税込3509円。(参考上代は2200円。) パッシートの甘い濃縮感。 プルーンなんかのドライフルーツに少々バニラ感。 鶏皮なんかの串物に合わせてわいわいと。焼き鳥ならタレに良いかも。 以下、アグリ(株)のサイトより。 【地域/産地(格付)】IGTプーリア・パッシート 【土壌】豊かな暗赤褐色で、表土は非常に肥沃。 【気候】プーリア州は比較的暑く乾燥した地中海性気候ですが、涼しい海風が吹き付け暑さを和らげ、表情豊かでおいしいワインを生み出します。 【ブドウ品種】プーリア産黒ブドウ100% 【栽培: 肥料】オーガニック、殺虫剤/化学薬品、除草剤不使用 【収穫】9月下旬~10月初旬。手摘み 【醸造】ブドウは過熟しカラカラに乾くまで樹上に残され(アパッシメント)、通常のワイン用ブドウより10~30日ほど遅く収穫。そのブドウを軽く圧搾し、養酵母を投入してステンレスタンクで発酵、その後マロラクティック発酵。オークチップを使用して数ヶ月熟成。ろ過。 【カーサ・ジレッリCasa Girelli】 1800年代後半にヴェローナのファミリーによって設立された歴史あるワイナリー。 ワイン造りのビジネスは世代を超えて受け継がれ、トレントに移り住んだファミリーは1966年に現在の会社を設立。 35種類のブドウ品種から生み出されるイタリアのアペラシオン・ワインは20種類のブランド、130種類のラベル・バリエーションに及び、世界80ヶ国以上に輸出。
さとみほ