ワイン | Hughes Béguet Ploussard(2016) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
素晴らしいスタートですね(^^) しかもマグナムとは・・・ 記念日大切にしないとと、私も思いました。う~ん、何にしようかなぁ^^;
misoro
misoroさん 10連休とは無縁の生活ですが、せめてお祝いムードに乗ろうと思いまして(笑) 馴染みの酒屋さんが僕のために仕入れてくれた希少なマグナムです。 平成最後で令和最初のワインとなりました(^^)
ジュゼッペ
あ ! クマさん ワイン しかも マグナム~ いいなぁ いいなぁ 飲みに行きたい _:(´ཀ`」 ∠):
h
あぁー、ユグベグ! でかいですね~(笑) いい色ですよね! 最近、この色って醸造時の酸化からくる色でなく、収穫時の葡萄そのものの色からきているんじゃないかと思えるんですよね。
体に優しいワインが好きです
おお〜、ユグペグのマグナムとは!新時代を迎えるワインとして素晴らしすぎです。私はすっかり忘れて、令和初ワインをドンキの600円リースリングにしてしまいました(笑)まあ、安旨が軸の私には身の丈に合っていていいんですけど(笑)
masa44
令和スタートに ジュゼッペさんが選ばれたのは ユグベグさんのプールサール✨ マグナム〜〜 いつか飲みたいと思いつつ まだ1度も店頭で見たことないです。 この色あい✨ 絶対好きなワインだと思います〜 できれば2015か2017なんですね✨
takeowl
hiroさん 実は2本目のマグナムです(^^) 2015も2017もちゃんとストックしてあります✨
ジュゼッペ
からやささん 同意見です! 葡萄由来そのものの色。 ストレスを与えていない自然な色。 だからこそ、魅せられるのでしょうか(^^)
ジュゼッペ
masaさん ピーター・ボットってそんなに安いんですか((((;゚Д゚)))) すぐにでも買いに行きたいのですが、そういえば浜田山にはドンキがありません… 引っ越してきて今気付きました(笑)
ジュゼッペ
takeowlさん 2015のプールサールか、2017のコート・ド・フールが凄まじいです✨ エスポアしんかわか、エスポアナカモトならばまだ有りそうですが(^^) ユグ・ベグはプールサールだけじゃなく、全部が本当に面白くて、変態心を刺激されます(笑)
ジュゼッペ
新時代を迎えるにあたり、一番好きなワインで✨ 一応、こういう事をやっておこうと(笑) 僕にとってはもはや定番のワインなので、感想は書きません ただし… これは ✨まぁ〜ぐぅ〜なぁ〜むぅ✨ ムフフのフ( ̄^ ̄)✨ だけど、2016はちょっと弱い 2015や2017までの凄まじき姿は見えない でも、この赤でも、白でも、ロゼでも、オレンジでも無い、この"茜色"をしたワインが大好きです
ジュゼッペ