ワイン | Eugenio Rosi Poiema(2011) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
おっ!argentoさん横浜ですか!お疲れ様です(^o^ゞ いいですね♪
YUTAKA。
YUTAKA。さん 今日は早く終える事が出来たので一人でイル・カリーチェへ。 遠藤さんは明日以降でなければ都合がつかない様子でしたので、常連さんの中でひとりグラス飲みです。
argento.kim
おっ、argentoさん!初イルカーリチェですね(*^^*) 学園長と都合が合わず残念でしたね。
澪
その学園長は今頃、黒雄鶏の千鳥足です。
YUTAKA。
あっ、ホントだ! 中華街で千鳥足になってますね(≧∇≦)
澪
僕も確認しましたが、かなりの千鳥足ですね。あれはヘパリーゼを飲まずに泡モノを飲んだと思われます。…あまり言うとLINEで怒られそうです 笑
YUTAKA。
確かに昨夜の23時頃は中華街をほろ酔いで歩いてましたね。 ドロンでも飛ばして監視してたんですか(/ロ゜)/ argentoさん、今度は私と一緒にイル・カーリチェへ行きましょう。 終末の有料試飲は、結構高価なワインを開けてたりしてわくわくします(*´ω`*)
遠藤 博美 ♂
遠藤さん 週末ご一緒出来るよう頑張って仕事します!
argento.kim
numeネエさんったら、TAAだとすぐ反応するんだから この品種は、モーツァルトが愛したワインで歌劇「ドン・ジョバンニ」の中でも歌われています...って全てネット情報の受け売りでした。 グラスから立ち昇る香りは、かなり芳醇で美味しかったですよ。
argento.kim
トレンティーノ・アルト・アディジェの赤 マルツェミーノ100% 某学園長のホームにてグラス飲み 初めての品種。イタリアはホントに品種多すぎ!
argento.kim