ワイン | Hospices de Beaune Monthélie 1er Cru Les Duresses Cuvée Lebelin(2012) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
オスピスドボーヌ!はエチケットを見ただけでテンション上がります!モンテリーはブルゴーニュの中ではちょっとマイナーですかね!?
Eiki
Eikiさん モンテリー、聞くのも初めてだったので 勉強になりました! オスピスドボーヌ♡ 私もテンションあがります〜♪
ゆーも
2年ほど前に同じものをいただきましたが 美味しかった印象です(^^)♪♪
ほろ苦ココア
ココアちゃんは美味しそうなフォアグラ♡と 素敵なお店で飲んでらっしゃいましたね! 陰のニュアンス、私も全然わかりません(苦笑) きっと、ココアちゃんは今はもう バッチリわかるのでしょうね〜( ´艸`)ソンケイ
ゆーも
陰のニュアンス…分かりません(^^)
アトリエ空
空さんがわからないのは ゆーもには絶対無理です〜(笑)
ゆーも
R3.9長岡ワイン会 3 オスピス・ド・ボーヌ モンテリ プルミエクリュ レ・デュレス キュヴェ・ルブラン 2012 サルルさんのお持ち込み モンテリー、はじめてお聞きします! サルルさんが場所を調べてくださいました。 「ヴォルネイ、ムルソー、オークセイ・デュレスといった村に囲まれた位置にある村、山間の感じかなぁ」 そこでシニアソムリエのNさんが 「例えると、長岡の栃尾地区って感じですよ〜」 ふむふむ、わかったようなわからないような?(笑) 少し熟成を感じるガーネットのお色 赤い果実が滑らかにすべりおち ソフトで繊細な口あたり 優しい美味しさです♡ スープは山栗のポタージュ 季節の美味しさ、ほっこり甘くて美味しいです。
ゆーも