ワイン | 四恩醸造 クレマチス 橙 | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
むむ、これはボジョレーを麦茶と言うmasaさんと、取り敢えず一本と食前酒がわりに泡のボトルを飲み干すたけお師匠に通ずる所がありますね(笑) このワイン、前から気になってました!美味しそうですね(^^)
Jason
はあ~masaさん~ これ美味しそうですね(  ̄▽ ̄) 究極のミネラルウォーター☆ 渇きを潤す偉大な美酒☆
ジュゼッペ
Jasonさん、私はたけおちゃんのような酒豪ではありませんが、こいつはするりと体液に同化していきました(^^)
masa44
ジュゼッペさん、ピュズラ系の濁り発泡でいて、日本的なニュアンスが感じられ、独特の世界観に魅力を感じてます。もう四恩醸造としては入手しづらいのが悩みですね^^;
masa44
あ〜masaさんのレビューを見てたら クレマチスを想い出してしまいました もうこのレトロなエチケットからして胸キュン❤︎ものです
マサコ
四恩醸造さんのワインは、ワタシも 飲みたいのがたくさんあります。 以前にもコチラを飲まれていたのを 拝見しておりましたが お好きな一本なのですね。 飲みたいけど手に入るかな〜♪
takeowl
マサコさん、クレマチスをはじめ、四恩はもう会えない人となりそうですね。今のうちにチャンスがあれば飲んでおきましょう(^^)
masa44
takeowlさん、ネットではなかなか検索にはかからないですよね。どこかの酒屋の店頭か、お店でワインリストに載ってくるか。これもご縁と思って割り切るしかないですね。自宅にまだ数本ストックがあるのですが、今回はたまにのぞくイタリアンで、出せるということで迷わずオーダーしました。ラッキーでした(^^)
masa44
偉大なワイン、それは究極のミネラルウォーターである。渋谷 康弘 もう何本飲んだかわからないほど好きな四恩醸造のクレマチス 橙。和柑橘に、バケットを彷彿させる小麦の香り、口の中で優しく、儚く消えていく泡、栗か胡桃のような芳ばしい余韻。やっぱり堪りません(^^)
masa44