Schild Estate Chardonnay写真(ワイン) by gucci5779

Like!:65

REVIEWS

ワインSchild Estate Chardonnay(2015)
評価

3.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーションショップ
飲んだ日2016-04-07
飲んだ場所ボワノワール
買った日
買った場所
購入単位ボトル
価格帯2,000円 ~ 2,999円
価格
インポーター

COMMENTS

gucci5779

最近ちょっとチーズに興味が出てきましてあるソムリエさんの紹介でちょっとした教室に通いだしました。ワインも奥深いけどチーズも奥深いですね~(笑)ナチュラルチーズの有名どころ6種類と3種類のワインとのマリアージュもみんなで評価し合います。一本目はオーストリアのシャルドネです。調べてみるとオーストラリアで二番目に古いと言われている1847年のブドウの木が植えられているムールールー・ヴィンヤードを所有する家族経営のシルド・エステイト。父親ベン・シルドがバロッサ・バレーでそのブドウ畑を購入しスタートしましたが、その4年後にベンが他界してしまい、現在のオーナー、エド・シルドが16歳から引き継ぐことになりました。バロッサ・バレーの発展とワイン造りに奔走し、数々の苦難を乗り越え土地を守ったエドは、 1995年にはバロッサ"Vigneron of the Year"にも表彰され、今では地元のヒーローとも呼ばれるほどですが、現在も息子ら家族や仲間とワイン造りを行っており、シルド・エステイトの名声を更 に高めながら、着実に固めつつあります。「ピュア・バロッサ」を掲げるシルド・エステイトのスタイルは、バロッサのテロワールを反映させるべくブドウ畑ごとの個性を活かしながら、全てのワインは、南バロッサを表現していています。ロッサ・バレーの中でも冷涼な土地に位置する畑より、酸の骨格を持つブドウを選定。樽は一切使わずバトナージュによりブドウそのものの強いテキスチャーを導き出している。白い花やジンジャー、熟したシトラスの香りが印象的。口いっぱいに広がる白桃やトロピカル・フルーツが、きれいなミネラルと酸を豊かに表現しているとのこと。果実味溢れるシャルドネなのでさっぱりしたシェーブルチーズに合いました。

gucci5779

チーズの世界もまた奥が深いですね~、見当もつかないくらい…☆

y.maki

ワインと一緒で地域で特徴があって奥深いですよ~ またレポしますね

gucci5779

gucci5779
gucci5779

OTHER POSTS