ワイン | Akiu Winery NEO TRAIL ORANGE 2024(2024) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
乾杯も出来るようにおなりですね 微笑ましいです(^_^)
chambertin89
こんにちは。 新潟から仙台までは、 日本横断で行けるんですね。 運転お疲れさまでした(⁎⁍̴̛ᴗ⁍̴̛⁎) 秋保ワイナリー、行かれたんですね。 フレッシュな感じがして、 美味しそうです。 車麩、昔は好きじゃなかったけど、 今は美味しく感じます〜(*≧艸≦)
tubaki
お疲れ様でした♡ 小さいプクプクしたお手てにQunQun♡♡ 卵を落としてある車麩は売っているのと同じ様に出来ていて美味しそう〜Ψ(*¯ч¯*)'' ŧ‹”ŧ‹”
meryL
chambertin89さん 乾杯した後にガラスのグラスを よこせよこせと催促されます(笑) 早く中身も同じグラスで 乾杯する日が来ないかなぁ〜
ゆーも
tubakiさん そうなんです! 日本横断道R113!! 途中には宿場町の歴史を感じる 七ヶ宿街道もあって 美味しいお蕎麦屋さんや 新鮮野菜の道の駅 見て涼しく遊んで楽しい大滝も♪ そしてローカルスーパーやワイナリー 下道でしか味わえないお楽しみ 道中も楽しみました〜
ゆーも
meryLさん 車麩は我が家で煮たのを持ってって オレレ家で真ん中に卵を落として 完成してもらいました♪ フライパンで作れたことに オレレもビックリ?(笑) 見た目も楽しいので 作って行って良かった〜と思いました(*´꒳`*)アハッ
ゆーも
オレレ家にて 秋保ワイナリー ネオトレイル オレンジ 2024 山形県産デラウェアとネオマスカット 週末、オレレ家に行って来ました。 hiroさんとルート113の下道ドライブ 途中でワイナリーに寄り道して 新しいシリーズのオレンジワインをゲット!٩( ᐛ )وイャッホ-イ! サラリとしたテクスチャに 柔らかな柑橘と華やかなフルーツ達 ほんのりとほろ苦♪ スルスルと飲み進んでしまいました〜 お供 母が持たせてくれたおこわ 車麩の煮物 大人には卵を落として♡ 初紐ちゃん
ゆーも