ワイン | Ch. La Couronne(2014) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
いいですね。 白好きなんですが、赤も最近はやっぱり良いなと思う今日この頃です。 メルロー主体なので、骨格は滑らかな感じでしょうか? サンテミリオンの特徴についても、ググって調べてみました。200以上のシャトーがある歴史地区だそうで、勉強になりました。
ひろ1972
ひろ1972 様 ありがとうございます。 私も以前は主に白でしたが(ドイツとフランスの甘口ワインが好みでした)、年を重ねるごとに赤へと好みが変わりました。 サンテミリオンのメルロー主体のこのワインは、エレガントで滑らかな感じでした。 サンテミリオンでも西側ですとカベルネ・フラン主体の所もあるので、味わいもかなり異なりますよね。 ちなみに申し上げますと、私の好みはCS主体ボルドーのずっしりと重いワインが好みです。誰も聞いてないか~!笑
Mme Yumi
いえいえ、聞いてますよ( ´∀`) ボルドーワイン好きオーラがひしひしと伝わってきました(o^-')b !
ひろ1972
ひろ1972 様 ありがとうございます!✨(^-^)v
Mme Yumi
Ch.ラ・クーロンヌ サンテミリオン・グラン・クリュ Me60%、CS25%、CF15% プルーン、ベリー系ジャムのような甘い香りの中に、わずかに香るハーブのニュアンスが深遠な印象を演出しているようです。
Mme Yumi