ワイン | Vigin Barbaresco Montersino(2011) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
バルバレスコ久しぶりに飲みたくなりました(^_^) ネモフィラでしょうか 美しいですね♪
m.f.7 ver2
このバルバレスコは愛さんが持って来たワインですね。美味しかったです。 Jiroさんはべつにネモフィラには感動しないんじゃないかって、こないだこれを見に行ったヒメさんが言ってましたよ。
YUTAKA。
バローロより好きです。 どっちもさほど飲んでいませんが… 最後のお写真はどちらですか? 天国みたいです✨
toranosuke★
花鳥風月に興味が出てくると、年をとった証拠だというブラタモリで聞きました。僕もネモフィラ感動したので、立派なおじさんです。 YUTAKAさんはまだまだ女!女!って感じなので、バリバリ現役ですね~(o^^o)。
ひろゆき☆☆
ここのネモフィラ、一度見に行きたいのですがまだ… 綺麗ですよね♪
末永 誠一
バルバレスコ…バローロとどうのではなくて、やっぱり違うもの…好き嫌いはあるかも知れませんが、私はどちらも好きです❤(^ー^) 今の時期ならバルバレスコで、秋から冬はバローロかな~⁉(笑)
高山剛
masatoshiさん、ネモフィラです。最近凄い人気ですね。
Jiro Fujiki
YUTAKA氏、ハイハイそうです。ヒメさんは、そんなことは言ってないよ(#`皿´)
Jiro Fujiki
toranosukeさん、ひたち海浜公園のネモフィラです。でも凄い人手です。
Jiro Fujiki
ひろゆきさん、YUTAKA氏は、感性にかけるのでしぬまで変わらないと思いますよ(^w^)
Jiro Fujiki
末永さん、GW明けの平日が狙い目かも(ゝω・´★)
Jiro Fujiki
高山さん、ネッビオーロ苦手意識の僕はその違いが良くわかりません。作り手によってもかなり違ってくる のでしょうね♪(^^)v
Jiro Fujiki
わぁ♡ ネモフィラ綺麗♫•*¨*•.¸¸♪ と、感動した私も立派なオバさんです^_^;
澪
澪さん、イエイエ永遠のヴィジンなおねーさんですよ(^w^)
Jiro Fujiki
このバルバレスコは、昨年のワイン会で飲んでいて二度目なのですが、正直に告白するとバルバレスコあまり、いえ、ほとんど飲んでません。まあバローロの妹分でよりマイルドと言ったところだなと思っていたのですが、このヴィジンのバルバレスコなんともパワフルで驚き。しっかりしたボディーと力強いタンニン。バルバレスコの認識が変わりました♪(^^)v
Jiro Fujiki