ワイン | Agostina Pieri Brunello di Montalcino(2004) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
何か上から目線のコメントなので嫌い 。 (`ヘ´)プィ
遠藤 博美 ♂
YUTAKA様ほど大物のブルネッロではないみたいですね~。 YUTAKA様は上尾のゴッドファーザーですからね。絶対悪いことしてるってみんな分かっているのに逮捕できないって、ムカつきますね!
ひろゆき☆☆
2004、いい年ですね!? でも、、 コルドンヴェールかぁぁ(*´Д`*)
Gianfranco
2004VT…飲み頃過ぎてますか⁉️ なかなかカッコいいエチケッタが、良いですね♪(^ー^)
高山剛
高山さんがおっしゃる様にブルネッロでは珍しいエチケッタですね~。これ、早めに飲んだ方が良いのですか。(*^-^*)
どら
遠藤さん。え~?上から目線のコメントに見えますか?謙虚に書いたつもりなんですが 笑 このブルネッロ、カーリチェにも売ってましたね~(^^)
YUTAKA。
ひろゆきさん。悪い事なんてしてませんよ~そういう妄想がまた誤解を生むんですからね(^^;
YUTAKA。
Gianfrancoさん。2004年良い年ですよね~さすがに美味しかったですよ。コルドンヴェールさん扱いなので、某量販店で売ってるのも見ました(^-^)
YUTAKA。
高山さん。いえいえ飲み頃は過ぎてなくて、むしろこれくらい角が取れたバランスのワインの方がお好きな方は多いと思います。好みの問題だけですね(^^)
YUTAKA。
どらさん。このエチケッタは独特ですよね~(^^)高山さんの所にもコメントしましたけど、とても飲みやすくて良好だったんですけど、後もう少しだけ果実味が強い方がより好みだったという事です(^-^)
YUTAKA。
ゆたかさんは上尾でブイブイ言わせてるんですねー(^^)
キキ ◡̈*
キキさん。だからダメですよ!僕を悪く言ってる方達って変な人達ですから。信じてはいけませんよ(^o^;)ブイブイなんて言わせてませんからね!そんな事言ってるとキキさんまで変な人達の仲間入りしちゃいますよ 笑
YUTAKA。
あっこれが上納金で買ったブルネッロですか‼️ 上尾(どこか知らんけど笑)では上納金が高すぎるって不平不満続出らしいですね♫
大ニック
大ニックさん。あっ!また一人変な人が出て来た!上納金とか言ってる!上尾は僕もここに来るまでは殆んど知りませんでした 笑 読めますか?上尾って 笑
YUTAKA。
着実に勇名を馳せてますね〜(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎ いやぁ、人気者で羨ましい
argento.kim
ニックさん あげおって埼玉県北部です。群馬県の隣です。ヤクザがはびこってます。
ひろゆき☆☆
argento kimさん。望んでませんよ(^^;しかも人気者でもないですからね。
YUTAKA。
ひろゆきさん。埼玉在住なのにあまりお詳しくないのですね(^o^;)上尾とは大宮の隣で電車で10分掛かりません。埼玉北部とは熊谷とかの方ですよ(^^; 群馬遠いっす。
YUTAKA。
風邪治って良かったね(*´꒳`*)痩せたぶん取り戻してねー
うり♡latte&mocha
愛さん。ありがとうございます。ですけどこないだも言ったように体型変わってないんですって(^^; 身長170㎝ 体重58~59㎏ むしろ最初に会った頃より少し増えたくらいですよ(^o^;)
YUTAKA。
YUTAKAさん今晩は、 今日これとロッソ・ディ・モンタルチーノ初めて飲みました良いワインですねトスカーナの夜と昼のエチケット印象的ですねワインはあまり特徴がないですね。
中嶋隆
特徴がないと言うことは癖がなく飲みやすいと言うことかな?ごめんなさいね。
中嶋隆
中嶋さん。これのロッソの方のエチケットも印象的ですよね~。そうですね、これのロッソはまだ飲んでませんけどブルネッロはそれほどスケール感はなくても飲みやすい味わいでした。
YUTAKA。
アゴスティーナ・ピエリのブルネッロ・ディ・モンタルチーノ。 スケール感はそれほどではないですが、果実の甘さ、酸とタンニンがバランス良く溶け合っていて文句なく美味しいです。健康状態も良好。ただ個人的な好みを言えばもう少し早く飲んでサンジョヴェーゼの少し尖った果実味を味わいたかったかな。 でもやっぱりブルネッロは美味しいですね~。
YUTAKA。