ワイン | Vartsikhe Marani Tsitska Tsolikouri(2017) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ジョージア産ワイン いいですね。 グラスに注がれた黄金色 まぶしい輝き、素晴らしい。
Wolverine
ウルヴァリンさん ジョージアときいて あまりにベタですが 缶コーヒーを浮かべてしまい コーヒーの香りするのかしら?なんて思って よくよくコメントをみたら 舌を噛みそうなカタカナで あ!そっちのー! と思いました。 あちらはきれいな女性が多いですよね。 そしておっしゃるとおりの黄金色。 ビールと見間違うような。 オレンジワインはまだ2本しか飲んだことはないですが 惹かれてしまいます。
美華恵
オレンジワイン 同じくジョージア産 私もいただいたこと 有ります。 ロゼとは違う独特な ティスト好きです。 不思議と和食とも相性が 良いですね。
Wolverine
ジョージア イメリティ地方 ツィツカ30% ツォリコウリ70% オレンジワイン 113?/1350本 なんかどこかで嗅いだことのあるある香り はちみつと紅茶みたいな。 なんだろ?なんだろ??と 何度もくんくんしてしまう。 お店のケースには 「ヴァルツィヘはイメレティに2015年に誕生した女性醸造家のワイナリーで、チョティアシュヴィリのカハ氏がコンサルを務めます。ツィツカとツォリコウリを直接破砕し、クヴェヴリで醸し、5ヶ月間発酵・熟成しました。」 のコメントとともに メガネをかけた若いチャーミングな女性写真が。
美華恵