Like!:8
3.0
那須ワイン・マスカットベーリーA 2009 お祝いで熟成ワインを開けた。国産MBAのオールドヴィンテージがどんな変化をしているか楽しみだ 色合いは褐色掛かったルビーカラーでオリが出てボトル底にはザラついたモノが見える アロマはレッドチェリーやラズベリーのような深い赤系の要素 開けたては酸が強くあり、豊かなタンニンは12年半の時ではまだ元気なザラついた状態で、長年寝ていた葡萄液がゆっくり起き始めた印象を持った 次第に酸が落ち着いてくると元々この葡萄が持つ力強いコクのありながらも、やはり時を経て丸くなった身体に優しい飲み口に変化した ボルドーのオールドヴィンテージみたいな枯れた感までは至らないとはいえ、熟成したワインの真骨頂を視た気がする 実は2009年と云う年よりも、栃木県のワインをセレクトしたことに意味がある
まーく3
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
那須ワイン・マスカットベーリーA 2009 お祝いで熟成ワインを開けた。国産MBAのオールドヴィンテージがどんな変化をしているか楽しみだ 色合いは褐色掛かったルビーカラーでオリが出てボトル底にはザラついたモノが見える アロマはレッドチェリーやラズベリーのような深い赤系の要素 開けたては酸が強くあり、豊かなタンニンは12年半の時ではまだ元気なザラついた状態で、長年寝ていた葡萄液がゆっくり起き始めた印象を持った 次第に酸が落ち着いてくると元々この葡萄が持つ力強いコクのありながらも、やはり時を経て丸くなった身体に優しい飲み口に変化した ボルドーのオールドヴィンテージみたいな枯れた感までは至らないとはいえ、熟成したワインの真骨頂を視た気がする 実は2009年と云う年よりも、栃木県のワインをセレクトしたことに意味がある
まーく3