ワイン | Moulin Touchais(1981) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
わーこれは一度飲んでみたいです〜!! フォアグラ に貴腐ワイン素敵です〜
アトリエ空
合わないわけがない♥ めっちゃ美味しそうですね! ファアグラはココアさんが調理されたような、甘辛い味付けで軽くコゲる程度に炒めて、おでん大根に乗っけて食べるのが好きです\(^_^)/ もはや洋なのか和なのか分かりませんが、意外と美味しいですよ 笑
カボチャ大王
フォアグラと貴腐ワイン、鉄板〜〜!!たまらない組み合わせです〜!!
Eiki
あけましておめでとうございます〜♡ 超熟シュナンブラン美味しそうですね!!!
Vanilla
アトリエ 空さま これは美味しかったです〜♡♡ フォアグラと貴腐ワイン、 こんなにとろとろと口の中で 融合する組み合わせは他にありませんっ(>_<)✨ 幸せでした♪
ほろ苦ココア
カボチャ大王さま おっしゃる通り✨ 合わないわけがない♡♡です(>_<)! めっちゃ美味しかったですよ〜♪ 甘辛く味つけたフォアグラをおでんに…! なんて贅沢な…✨✨ 美味しそうですね〜♪ … 名古屋の味噌おでんでは試しにくいですね。。 濃い味噌の味付けに、 フォアグラが負けちゃいそう(^^;)。。
ほろ苦ココア
Eikiさま 鉄板ですよね〜♡♡ とーっても美味しかったです(^^)✨ 前半、鴨しゃぶ鍋にフォアグラを 入れるときに、一悶着あったんです。。 「フォアグラは貴腐の時がいいんじゃない?」 「そうだね〜。。」 「いや、たくさんあるから鍋にも入れよう✨ 出汁も出るし(^^)」 ということで、フォアグラたっぷり、贅沢に、 お鍋も甘辛く焼いたものも楽しみました♡
ほろ苦ココア
Vanillaさま あけましておめでとうございます✨ 今年もよろしくお願いいたします(^^)! 40年近く寝かされたシュナンブラン、 とっても美味しかったです♡ Vanillaさまの召し上がっていたような フレッシュなものも味わってみたいです〜✨
ほろ苦ココア
あけましておめでとうございます 素晴らしい色のシュナンブラン❣️ とても美味しそうです 今年も宜しくお願い申し上げます
champagne007
champagne007さま あけましておめでとうございます! はい✨ とーっても素晴らしい熟成を経た一本に 出会う機会をいただきました(^^)♡ 甘口ワインやシャンパーニュの熟成って 本当にきれいなお色で、 幸せな気分になりますよね♪
ほろ苦ココア
初めまして!! 大変遅くなりましたが、コメントありがとうございました(≧∀≦) そして貴腐シュナンブラン!しかも81年物!(そのままリピートしてるだけ)でも絶対美味しい! フォアグラは苦手意識ありましたけど、貴腐ワインと合わしたらイケるのかも!? 久々に覗いてみて、やっぱりvinica良いなぁと思いました(*≧∀≦*)
エミリー
エミリーさま ありがとうございます! vinica、 美味しそうなお写真やコメントが いっぱいで、毎日、開くたびに 幸せ気分になっていますww 貴腐とフォアグラ、美味しかったですよ〜♪
ほろ苦ココア
ロワールの貴腐シュナン・ブラン✨ '81と、これまた良い具合…(^^)♡ 赤みがかった琥珀色✨ ロゼ・ダンジュのようにも見える色合い… お味は、もちろんあまーーいです(>_<)♡ 枯れや劣化のニュアンスは無く、 いつまでもいただいていたくなるような 癒しの一本でした(^^)♡ しゃぶしゃぶしなかった分のフォアグラを すき焼き風の甘辛い味付けで炒めていただいて 一緒にいただきました✨ 甘口ワインと、 合わないわけがありませんっ(>_<)♡
ほろ苦ココア