ワイン | Monocromo #1 | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
キンモクセイ、マンゴー、ジャスミンティーから紅茶…素敵な変化ですね♪ 素敵な春分の日を…♪
y.maki
シュ!!国産の濁り〜で妄想中です。香りもお味も楽しそうで、お色も鮮やかですね。チャレンジ精神も素敵です!kenzさんも良い日々をお過ごし下さい♪私は連休お仕事やさぐれ中です(笑)
kaori
最近シュ!流行ってきてます?笑 国産ワインの濁り〜で凄いイメージ掴めました、僕は苦手なタイプっぽいかなぁ 実験的と言うより見切り発車だったりして(´・_・`) エチケットも書き忘れた!まぁええわこれでいったれ!て感じで笑 見方を変えればエチケットめっちゃ渋いですけど( ̄▽ ̄)
大ニック
y.makiさん ジャスミンティーが紅茶になったのは驚きました!ジャスミンティーにタンニン増やすと紅茶なのか。。。 y.makiさんもやはり仕事ですよね???仕事後のワインが美味しい!って事にしときましょ♪
kenz
おっ、Kaoriさんコメント♪ 大丈夫です。きっとやさぐれ族多いですから。人生やさぐれ!って開き直れば楽しいってもん……なわけないやーーい!!でも春はウキウキしますね♪ ウキウキオッサン♪
kenz
Ciao! Bella♪ すいません!!連休中?お休み中?にふさわしくないワインUPを!m(_ _)m 確かに華やかさのカケラもない!!だからの「シュ」だったのかな?せめて「シュ」だけでも「ウキ♪」とさせようかと?(笑) 姫の「シュ」とは違いますね。明らかにノンフィルターやビオ系の「シュ」。飲んだ時にビクッと来るくらいの「シュ」。何回「シュ」って言えば良いですか??( ̄▽ ̄) あるコンセプトうんぬん…っていう観点なら理解出来るけど、日常のお楽しみワインタイムとしてはド変態だよね。 モノクロ?#1?まだまだ続きがありそうです。なんだかんだエピソード2に期待してる自分も居たりして♪
kenz
ソムリエールニック わかります??国産ワインでよく味わう濁りの日本酒的なフレッシュな感じ。どちらかというと自分も得意ではないかな。。。でもしばらく経つとジューシーな果実感も出てきたりタンニンが上がってきたのは面白いです。エチケットも含め哲学的な思想があるみたいですよ! あれ?こんな真面目なコメント返しで良かったんかな?( ☉︎д⊙︎)
kenz
エチケットに落書きしても良いですか(笑)?余白が気になる〜(≧∇≦) ところでパクチーポテチはどこで買えますか〜?
澪
澪さん 落書きするなら自分の顔にしてください!(年に1回落書きされる日があります 笑) パクチーポテチはもちろん!カルディですよ!最近何でもパクチー出せば買うと思いやがってパクチーだらけなんですよ!もちろん買います!(笑) でもこのポテチは人気みたいで今はないみたいです。あったらラッキー☆ 100円しないパクチーラーメンは常備してます。小腹満たしにピッタリ♪ 茹でなくても完成するし(結局カルディの宣伝を.....)
kenz
みなさん連休を楽しんでますか? そうですか、そうですか。 良かったですねーーーー!!! イタリア ラツィオ パッセリーナ デル フルジナーテ 90% マルヴァジア デル ラツィオ 10% 一口飲んで、ビクっ!としました(笑)キレよくシュ!!って感じ(アバウト) 発泡はないけど口に入れた瞬間のシュパ感たるや。。。 SO2無添加でノンフィルター。だから??抜栓したてのシュ!!は(しつこい?) 国産ワインでこんなタイプよく飲む気がする。濁り〜みたいなそんな味わい。 少し時間を置くとシュパ!っと感が消えました。香りも出てきた。キンモクセイ。ジャスミンティー? キリッ!っと奥行きの薄い感じから、時間経つごとにどんどん変化。マンゴーのような厚みの味わいが出てきて、タンニンが感じられるようになってジャスミンティーが紅茶なりました。 美味しさを追求というより実験的なチャレンジ精神をワインにもエチケットにも感じます。 はい、変態ですね♪ みなさん良い連休を! Buona vacanza♪
kenz