Like!:21
3.0
第一印象。 薄くスッキリしたワインやな〜 魚介類とか合いそうやと思った。 エチケット結構インパクトあるので あれ?イメージ違うなぁ言う感じ。 海老と鶏肉のアヒージョと一緒に飲む‥と !え、最初と違うぞ〜 メロンやすももの様な丸みを帯びた甘味と 後に感じる酸味とのバランスがすごく上がった! アヒージョのオイル(鷹の爪忘れw)が 良いんか? なんかどんどん進むー。 第一印象と違い、良かった〜。 葡萄品種はソーヴィニヨン・ブラン主体で ヴィオニエ、シュナンブラン、 ルーサンヌ。 温度が上がった後の余韻はフルーティで辛口。 私見ですが‥ エチケットのコンセプトは、 ダイアルキーなので、 合わせたら開くよ!って意味かなぁ‥ 多分違うと思いますが‥
nekosukiiiiii
「イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密」ベネディクト・カンバーバッチ主演映画を思いだしますね。
Wolverine
ウルヴァリンさんへ 映画観ながらワインも良いですね〜( ´∀`) 「イミテーション・ゲーム‥」 あらすじ見ましたが面白そうですね。 今度ワイン飲みながら観てみます。
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
第一印象。 薄くスッキリしたワインやな〜 魚介類とか合いそうやと思った。 エチケット結構インパクトあるので あれ?イメージ違うなぁ言う感じ。 海老と鶏肉のアヒージョと一緒に飲む‥と !え、最初と違うぞ〜 メロンやすももの様な丸みを帯びた甘味と 後に感じる酸味とのバランスがすごく上がった! アヒージョのオイル(鷹の爪忘れw)が 良いんか? なんかどんどん進むー。 第一印象と違い、良かった〜。 葡萄品種はソーヴィニヨン・ブラン主体で ヴィオニエ、シュナンブラン、 ルーサンヌ。 温度が上がった後の余韻はフルーティで辛口。 私見ですが‥ エチケットのコンセプトは、 ダイアルキーなので、 合わせたら開くよ!って意味かなぁ‥ 多分違うと思いますが‥
nekosukiiiiii