ワイン | Marco de Bartoli Vignaverde(2016) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
焼肉良いですね〜(^^)/ もやし多いですか?(^_^;)
アトリエ空
アトリエ空さーん もやしを先に焼いたので 焼き肉って表現するより 1人もやし炒め(何じゃそりゃ) でした。 残ったお肉は息子に食べてもらいます。
ごん。
ハハハハ(笑)
体に優しいワインが好きです
体に優しいワインが好きですさーん ハハハハハ(涙) (ToT)
ごん。
もやしは後悔したらあかん(笑) 身体に良かったんだと思い込みましょう(笑) 鍋すると無理やりもやしは一袋投入して、野菜取るようにしてます(^-^)
jun.y
jun.yさーん (^o^ゞはいっ もやしは、、後悔しませんっ そして今度から鍋には もやしをたっぷり入れてみます! ( ´∀`)/
ごん。
私が飲んだのは2015ですが確かに余韻の苦味が印象的でした グリッロでは一番個性的な気がします もやし焼肉にも合いそうです(^_−)−☆
J. Hall命
J.Hall命さーん やはり個性的なワインでしたか 作り手さんが気になりますねー 要チェックします ( ̄∇ ̄*)ゞ
ごん。
イタリア シチリア マルコ・デ・バルトリ ヴィーニャ・ヴェルディ2016 やけに苦味のあるグッリッロ レモンの白い皮をかじっている感じ。 今夜は自宅で念願の1人焼き肉にチャレンジ♪ タレはもちろん甘口で。 反省するなら もやし1袋は多かった、、 (´д`|||)
ごん。